シュールな笑いがクセになるアニメ…1位は?

アニメにはギャグアニメがあります。勢いで全編通すギャグアニメや間を重視したシュールなギャグアニメなどさまざまです。今回はそんなギャグアニメの中でもシュールな笑いが癖になる作品をピックアップしてみました。どんな作品がランクインしているのか見てみましょう。

■質問内容

シュールな笑いがクセになるアニメはどれですか。3つ以内でお選びください。

 

■調査結果

1位:斉木楠雄のΨ難 13.0%

2位:ヒナまつり 12.0%

3位:男子高校生の日常 11.0%

4位:読んでます、アザゼルさん。 10.0%

5位:しろくまカフェ 9.0%

5位:となりの関くん 9.0%

5位:月刊少女野崎くん 9.0%

5位:日常 9.0%

5位:魔法陣グルグル 9.0%

10位:おそ松さん 8.0%

10位:ジャングルはいつもハレのちグゥ 8.0%

 

■個性的なキャラクターの掛け合いが最高に面白い!「ヒナまつり」

今回注目した作品は「ヒナまつり」です。この作品は2018年にアニメが放送された作品で、そのシーズンのギャグアニメの覇権を取ったと言ってもいいくらいのアニメです。続編アニメやPVが面白そうなアニメなどさまざま作品が放送前に注目されました。その中で「ヒナまつり」はそこまで注目されていませんでしたが、放送開始された後はその独特なギャグセンスに虜になる人が多くなりました。

しかも大抵の場合3話くらいで勢いが落ちてくるのですが、この作品は最終回までずっと面白かった作品です。主人公は超能力が使える女の子で、地球とは違う別の星から日本に来ました。たまたまワープした場所が新田という男性の部屋でした。新田は最初そんな非現実的なことが起こるわけないと思い、無視していましたが、朝になってもヒナが乗ってきた小型の乗り物はそこにありました。

仕方なくヒナを介抱しましたが、いきなり新田の部屋が気に入ったのでここで暮らすと言い始めます。もちろん新田はそんなことはさせないと抵抗しますが、ヒナは超能力を使い、新田のお気に入りの壺を次々に破壊します。主人公にあるまじき脅しに屈した新田は泣く泣くヒナと暮らすことになります。

強大な超能力を持つヒナは今まで、戦いのためだけに使われていました。そんなヒナが戦いのない日本で、快適に暮らしていくうちにだらけていきます。元々めんどくさがり屋だったのがさらに悪化します。そんなヒナの世話をしている新田はいつの間にかヒナの召使のようにこき使われます。そんな二人が織り成す日常生活がかなりシュールで面白く人気になりました。気になる方はぜひ一度「ヒナまつり」を見てみてください。

2018年8月

調査対象:10~40代の男女

関連記事

ページ上部へ戻る