仕事で忙しい時にされると嬉しい彼女の10の対応
- 2018/8/15
- 恋愛

仕事で多忙な男性は時間をとることが難しいです。
連絡が来ないからといって、拗ねるような態度をとっていませんか?
そのような態度をとっていたら、彼からめんどくさいと思われてしまうかも…。
そこで今回は、10~40代の男性を対象としたインターネット調査で「仕事で忙しい時にされると嬉しい彼女の対応」を聞いてみました。
■質問内容
仕事で忙しい時にされると嬉しい彼女の対応はどれですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位:「無理しないでね」と気にかけてくれる 43.0%
2位:「落ち着いたらデートしよう」と前向きな言葉をくれる 32.0%
3位:連絡が遅くても怒らない 24.0%
3位:仕事を応援してくれる 24.0%
5位:体調を気遣ってご飯を作ってくれる 23.0%
5位:そっと見守っていてくれる 23.0%
7位:寂しいからといって怒らない 16.0%
8位:話したいときだけ話を聞いてくれる 15.0%
9位:連絡を控えてくれる 11.0%
10位:デートの予定を直前に決めても怒らない 9.0%
♥ 1位 「無理しないでね」と気にかけてくれる
仕事で多忙な男性でも、本当は彼女に会いたいと思うものです。
忙しさから体力的にも精神的にも無理をすることはあるでしょう。そんなとき、彼女から「無理しないでね」という言葉をもらえるだけで男性は嬉しくなります。
寂しい思いをさせているはずなのに気遣ってくれる彼女の優しさが、より彼女を大切にしようと思うようになります。彼が仕事で忙しくなったときは、「無理しないでね」と気にかけてあげましょう。
♥ 2位 「落ち着いたらデートしよう」
「寂しい」「会いたい」「私と仕事どっちが大事なの?」なんてことは、多忙な彼に間違っても言ってはいけません。男性だって、彼女との時間を過ごしたいと思っているでしょう。
休日でも仕事が忙しければ彼はそちらを優先せざるを得ないです。そんなとき、「落ち着いたらデートしよう」なんて可愛く言われたら、彼女のために早く仕事を片付けようと思ってくれるでしょう。
♥ 3位 連絡が遅くても怒らない
LINEを送っているのに既読がつかない、既読はついているのに返信がない。だからといって、返信を催促するようにLINEを連投して送ったり、鬼電したりしては彼の心は必ず離れていきます。男性はそもそもマメではないので、仕事で忙しかったらなおさら返信が遅れてしまいがちです。もちろんマメな男性もいます。
なので、多忙な彼にLINEをするのであれば、メッセージの最後に「時間があるときに返してくれたらいいからね!お仕事頑張って!」など一言添えると、彼も時間ができたときに返信してくれるでしょう。
■ 彼を追い詰めるようなことは言っちゃダメ!
ただでさえ、仕事で追い詰められている彼を更に彼女が追い詰めるようなことをしては彼もパンクしてしまいます。彼女には癒されたいと思うのが男性です。
この先も彼と一緒にいたいのであれば、理解ある彼女を目指して彼の仕事を応援してあげましょう。
2018年7月
調査対象:10~40代の男性