そう来ちゃう?毎回予想外の展開を迎えるアニメランキング
- 2018/8/21
- エンタメ

アニメの中でのキャラクター、ストーリーは重要な要素です。多くの名作や髪アニメと言われるアニメはキャラクターやストーリーなどが引き込まれるように作られています。今回はその中でもストーリーに絞って集めてみました。アニメの中で予想外の展開で進んだストーリーはどんな作品があるのか見てみましょう。
■質問内容
毎回全く予想外の展開を迎えるアニメはどれですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位: 新世紀エヴァンゲリオン 13.0%
1位: 輪るピングドラム 13.0%
3位: 革命機ヴァルヴレイヴ 11.0%
3位: アルドノア・ゼロ 11.0%
5位: 正解するカド KADO:The Right Answer 10.0%
6位: 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 9.0%
6位: Angel Beats! 9.0%
8位: ラブライブ!サンシャイン!!(1期) 8.0%
8位: 甲鉄城のカバネリ 8.0%
8位: 蒼穹のファフナー EXODUS 8.0%
■キャラクターやストーリーが魅力的!「アルドノア・ゼロ」
今回注目した作品は「アルドノア・ゼロ」です。この作品はアニメオリジナルの作品で、ジャンルはSFロボットアニメです。2014年にアニメ一期が放送され、二期は2015年に放送されました。ガンダムやマクロスなど昔か続いているロボットアニメがあります。これらはストーリーやキャラクターなどは変わっていても「ガンダム」や「マクロス」の世界観の中でシリーズ化しています。
そんな定番アニメの中でオリジナル作品を展開するのはなかなか難しいことです。しかし癖の強いキャラクターやストーリー、戦闘シーンなどが面白く夢中になった方も多い作品です。特に一期はラストの終わり方も衝撃的で続きが早く見たいと思わせるような終わり方でした。近未来を舞台にした作品で、地球以外にも火星に人が住んでいます。火星に住んでいる住人はいつか地球を支配しようと野望を持ちながらひっそりと暮らしていました。
そんなある日、親交のあかしとして火星の王女が地球の日本に訪れます。しかし、何者かによって王女の乗っていた車が爆破され、火星と地球で亀裂が走ります。ついに火星は地球に対して宣戦布告し、火星の技術力を集めた人型ロボットを使って地球を侵略開始します。
主人公は界塚伊奈帆という高校生です。非常に頭の回転が良く、感情をあまり表に出しません。小さい頃に親を亡くしそれ以来姉と二人で暮らしています。ロボットアニメの定番と言えば主人公の乗る特別なロボットです。しかしこのアニメで乗る主人公のロボットは、量産型で突出した能力はありません。
しかし伊奈帆には相手の弱点や敵の機体の特性などを見抜く力が高く、それは戦闘にも生かされます。火星の敵が乗る機体は地球のよりもオーバースペックですが、伊奈帆は戦い方を工夫することで勝利します。その展開が見る側の予想を超えたものが多く人気になりました。気になる方はぜひ「アルドノア・ゼロ」をチェックしてみてください。
2018年7月
調査対象:10~40代の男女