胸が苦しい!死に際の切なすぎる名台詞ランキング

感動間違いなし!! 今回は、10~40代の男女を対象に「今でも思い出すだけで泣ける!死に際の切なすぎる名台詞」を聞いてみました!

■質問内容

今でも思い出すだけで泣ける!死に際の切なすぎる名台詞はどれですか。

■調査結果

1位:ラオウ 「我が生涯に一片の悔いなし!!」(北斗の拳) 18.0%
2位:ポートガス・D・エース 「愛してくれて………ありがとう!!!」(ONE PIECE) 15.0%
2位:ピッコロ 「きさまといた数ヶ月……わるくなかったぜ 死ぬなよ悟飯」(ドラゴンボールZ) 15.0%
4位:沖田十三 「地球か…何もかも皆懐かしい」(宇宙戦艦ヤマト) 13.0%
5位:ユウキ 「ボク、頑張って生きたよ。ここで生きたよ」(ソードアート・オンライン) 12.0%
5位:美樹さやか 「あたしって、ほんとバカ」(魔法少女まどか☆マギカ) 12.0%
7位:沖田ミツバ 「あなたは…私……の…自慢の…弟よ」(銀魂) 11.0%
8位:ベジータ 「さらばだ ブルマ…トランクス…… そして…カカロット……」(ドラゴンボールZ) 10.0%
8位:シーザー・アントニオ・ツェペリ 「おれが最期にみせるのは 代々受け継いだ未来に託す ツェペリ魂だ! 人間の魂だ!」(ジョジョの奇妙な冒険) 10.0%
8位:うちはイタチ 「許せサスケ……これで最後だ」(NARUTO -ナルト-) 10.0%
8位:オルガ・イツカ 「止まるんじゃねぇぞ」(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ) 10.0%
8位:カミナ 「あばよ、ダチ公」(天元突破グレンラガン) 10.0%

●1位! ラオウ 「我が生涯に一片の悔いなし!!」(北斗の拳)!

1位は、『北斗の拳』のラオウの 「我が生涯に一片の悔いなし!!」というセリフでした!

主人公・ケンシロウとの戦いに敗れ、彼が最期にこのようなことを言ったのはなぜか。

それは、全力を尽くして戦えたから。

そして、義理の弟・ケンシロウの成長を心から喜んだから。

拳を高らかに突き上げたその姿が目に焼き付いているというファンも多いことでしょう。

●2位! ポートガス・D・エース 「愛してくれて………ありがとう!!!」(ONE PIECE)!

2位は、『ONE PIECE』のポートガス・D・エースの 「愛してくれて………ありがとう!!!」というセリフでした!

赤犬からの攻撃をかばう形で、腹を突かれ、瀕死となったエース。

その最期のセリフは、仲間達への感謝の気持ちでした。

あまりにも悲しく、感動的な最期。

「実は死んでいなかったオチ」を期待するファンは、今も少なくないようですね。

●3位! ピッコロ 「きさまといた数ヶ月……わるくなかったぜ 死ぬなよ悟飯」(ドラゴンボールZ)!

3位は、『ドラゴンボールZ』のピッコロの「きさまといた数ヶ月……わるくなかったぜ 死ぬなよ悟飯」というセリフでした!

ナッパからの悟飯への攻撃に対して、身を挺する形となったピッコロ。

直接的な感謝の言葉ではなく、あえて「わるくなかった」と表現していることで、逆にピッコロの深い気持ちが伝わってきますね。

このシーンは、ドラゴンボール屈指の名場面としても知られていますので、未見の方はぜひチェックしてくださいね!

■くっ! 目から汗が…!

いかがでしたか。今回ランクインしたセリフは、いずれもアニメ史屈指の名セリフと言っても過言ではありません。1度観たら忘れられない彼らの死に際と名セリフ…ぜひ見届けてください!!

(2018年7月 調査対象:10~40代の男女)

関連記事

ページ上部へ戻る