3位孫悟空!運動会の助っ人に来てほしいキャラランキング

アニメのキャラクターの中には、時に圧倒的な身体能力や特殊能力を持っているキャラクターも少なくありません。彼らの能力を見ていると、思わず運動会に助っ人に来て欲しいと思ってしまうことも。そこで今回は10代から40代の男女を対象に「運動会の助っ人に来てほしいキャラ」を聞いてみました。果たして多くのアニメキャラの中で、視聴者がもっとも助っ人に来てほしいと思っているのは、どのキャラクターだったのでしょうか。さっそくランキング結果を紹介します。

■質問内容

運動会の助っ人に来てほしいキャラはどれですか。3つ以内でお選びください。

■調査結果

1位:殺せんせー(暗殺教室) 15.0%

1位:斉木楠雄(斉木楠雄のΨ難) 15.0%

3位:孫悟空(ドラゴンボール) 14.0%

4位:モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE) 13.0%

5位:両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所) 12.0%

6位:アンパンマン(それいけ!アンパンマン) 11.0%

7位:ケンシロウ(北斗の拳) 10.0%

7位:ゴルゴ13(ゴルゴ13) 10.0%

7位:日向翔陽(ハイキュー!!) 10.0%

10位:うずまきナルト(NARUTO) 9.0%

圧倒的なスピードを持ったキャラクターがランキング1位を獲得!

「運動会の助っ人に来てほしいキャラ」を聞いた結果、見事にランキング1位を獲得したのは「暗殺教室」に登場する殺せんせーでした。目にも見えないほどのスピードで移動することが可能な殺せんせー。そのスピードがあれば、ほとんどの運動会の種目で優勝を勝ち取ることができると考えた方が多いようです。しかし、あまりのスピードにタイム計測を行うのが難しくなってしまうなどのデメリットもありそうですね。

超能力を持った高校生が同率で1位にランクイン!

殺せんせーと同率でランキング1位を獲得したのは「斉木楠雄のΨ難」の主人公、斉木楠雄でした。とある高校を舞台に、超能力を持つ斉木楠雄の活躍を描いたアニメとして人気です。もし、運動会で斉木楠雄が持つ超能力の力を借りることができれば、とても大きな戦力になることは間違いなさそうです。しかし、人との関わりを嫌う斉木楠雄ですので、素直に力を貸してくれるかは微妙かもしれませんね。

圧倒的な力を持つ人気キャラクターがランキング3位!

続いてランキング3位を獲得したのは「ドラゴンボール」の主人公、孫悟空でした。宇宙一とも言われる戦闘能力の高さを持ったサイヤ人の孫悟空ですので、綱引きや騎馬戦などでは圧倒的な力を発揮してくれそうです。瞬間移動の能力を利用すれば、長距離走でも優勝間違いなしですね!とても気さくなキャラクターとしても知られていますので、助っ人を依頼すれば快く応じてくれそうです。

ほかにも多くのアニメキャラクターがランクイン!

今回は「運動会の助っ人に来てほしいキャラ」を聞きました。紹介したアニメのキャラクター以外にもランキングには「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両津勘吉や「ハイキュー!!」の日向翔陽などが名を連ねています。圧倒的な身体能力や特殊能力を持った彼らが運動会の助っ人に来てくれることを想像するだけでも楽しいですね!

2018年6月

調査対象:10~40代の男女

関連記事

ページ上部へ戻る