最終回の展開が全く読めない今期アニメランキング
- 2018/6/8
- エンタメ

一体最終回はどうなるの? 今回は、10~40代の男女を対象に「
最終回の展開がまったく読めないストーリー構成が光る今期アニメ」を聞いてみました!
■質問内容
最終回の展開がまったく読めないストーリー構成が光る今期アニメはどれですか。
■調査結果
1位:東京喰種:re 12.0%
1位:その他の今期アニメ 12.0%
3位:ゴールデンカムイ 10.0%
3位:シュタインズ・ゲート ゼロ 10.0%
5位:ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 9.0%
5位:ヒナまつり 9.0%
7位:魔法少女サイト 8.0%
8位:ゲゲゲの鬼太郎 7.0%
8位:ひそねとまそたん 7.0%
10位:宇宙戦艦ティラミス 5.0%
10位:食戟のソーマ 餐ノ皿 5.0%
10位:ルパン三世PART5 5.0%
●1位! 東京喰種:re!
1位は、『東京喰種:re』でした!
人間を食料とする喰種(グール)との戦いを描いた本作。
彼らの集団それぞれに思惑があるので、アニメを見ていても、なかなか先の展開が読めないところが多いです。
特に原作を読んでいない人には、ほとんど予想がつかないのではないでしょうか。
物語に翻弄されたい方は、漫画をあまり先まで読まないという楽しみ方もあるかもしれませんね。
●1位! その他の今期アニメ!
1位には、『その他の今期アニメ』もランクインしました!
アニメ版は原作と違い、オリジナルシナリオで展開するケースも少なくありません。
それを考えると、たとえ原作の漫画を読んでいても、最終回がどのように落ち着くのかわかっている人が1人もいないと言えるかもしれません。
そんなドキドキ感を楽しめるのも、アニメ版を見る楽しみの1つですよね!
●3位には…! 2作品がランクイン!
3位は、『ゴールデンカムイ』『シュタインズ・ゲート ゼロ』でした!
『ゴールデンカムイ』は、明治の北の大地を舞台とした欲望渦巻くサバイバル作品です。時代の移り変わりの混乱期、埋蔵金を手に入れるために様々な登場人物が動くため、最後まで全く展開が読めないシナリオとなっています。
『シュタインズ・ゲート ゼロ』は、タイムマシンをめぐるSFファンタジー。前作より大人気となっている作品ですが、本作では、ヒロインを救えなかった世界が舞台となっています。絶望に陥った主人公が、様々な登場人物たちとどのような物語を繰り広げるのか、原作に触れていない人には予想がつかないのではないでしょうか。
■絶対に最後まで見逃せない!
いかがでしたか。今回ランクインした作品は、いずれも絶妙なシナリオのものばかり。続きが気になって、最終回まで絶対に見逃せませんよね。1週間が待ち遠しいかもしれませんが、話がどのように展開するか予想してみるのもきっと楽しいですよ!
(2018年5月 調査対象:10~40代の男女)