1位はTOKIOの…最近好感度が上がったジャニタレランキング
- 2018/5/31
- エンタメ

好感度が仕事に直結する芸能界。
それでも長くその世界で人気を得ていると中々好感度を意識し続けることは困難となるでしょう。
そんな中、今回は抜群の知名度を誇り長く活躍するメンバーが多いジャニーズタレントの中で最近世間が好感度をあげたのは誰かランキングにしてご紹介いたします。
■質問内容
最近好感度が上がったジャニーズタレントは誰ですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位:松岡昌宏 22.0%
2位:城島茂 21.0%
3位:国分太一 14.0%
4位:長瀬智也 12.0%
5位:木村拓哉 7.0%
5位:風間俊介 7.0%
7位:二宮和也 6.0%
7位:亀梨和也 6.0%
7位:村上信五 6.0%
7位:森田剛 6.0%
7位:井ノ原快彦 6.0%
●女装姿を大真面目に!第1位は・・・
第1位は松岡昌宏さんが選ばれました。
2018年4月より、前回人気となった「家政婦のミタゾノ」がテレビ朝日系の深夜に続編としてスタートした松岡さん。
無表情でなんでもこなせる完璧な家政婦というどこかで見たことがあるキャラクターを、女装姿で大真面目に演じる松岡さんは世間も思わずクスッと笑ってしまいました。
設定的に元々男性が女性に扮しているということから、無茶なものではないながらもどうして女装をしているのか気になる方も多いよう。
前回最終話から読み取れるのは、命を狙われているから女装をして身を隠しているのでは?と言うことですが、ハッキリと明確ではありません。
それでも切ない過去を含んだ松岡さんの女装姿は見ているうちに次第に「癖になる」人が続出する不思議な魅力がありますよね。
男前な松岡さんの意外な1面を見て好感度があがる人が多かったようです。
2位には城島茂さんがランクイン。
第1位にランクインした松岡さん主演の「ミタゾノ」で主題歌を務めた新人歌手、島茂子さん。
TOKIOのリーダー城島さんに良く似た歌手として、世間から好評価を得ています。
TOKIOの曲が主題歌ではないことに世間がざわついたものの、島さんと発表された途端にファン一同笑顔になったという温かいエピソードもありますよね。
松岡さんの女装姿に合わせてW女装としても話題となった城島さんがランクインした結果となりましたね。
■何事にも全力
今回の調査から、女装姿が笑える2人ではあるものの全力で演じる姿に胸打たれて世間からの人気を更にあげたことがわかります。
1位、2位ダントツで票を集めたのも女装効果と言えそうですね。
2018年5月
調査対象:10~40代の男女