観る人を引き込む!設定が天才的すぎなアニメランキング
- 2018/5/20
- エンタメ

設定の斬新さだけでも引き込まれる! 今回は、10~40代の男女を対象に「設定が天才的だと思うアニメ」を聞いてみました!
■質問内容
設定が天才的だと思うアニメはどれですか。
■調査結果
1位:進撃の巨人 14.0%
1位:攻殻機動隊 14.0%
3位:ONE PIECE 11.0%
3位:PSYCHO‐PASS 11.0%
5位:魔法少女まどか☆マギカ 7.0%
5位:Fateシリーズ 7.0%
5位:ソード・アート・オンライン 7.0%
5位:東京喰種 7.0%
5位:ユーリ!!!on ICE 7.0%
5位:とある科学の超電磁砲 7.0%
5位:AKIRA 7.0%
●1位! 進撃の巨人!
1位は、『進撃の巨人』でした!
「人類に迫りくる謎の巨人が、100年ぶりに人類を襲い始めた」という場面からスタートする本作。
謎が謎を呼ぶ、恐ろしい神話的な世界観と設定は、見る人すべてを引き込みます。
普通では考えつかないような設定を大胆に導入したことで、大成功した作品と言って間違いありません!
●2位! 攻殻機動隊!
2位は、『攻殻機動隊』でした!
本作は、日本のSFアニメーションの金字塔と言える作品の1つ。
電脳化・サイボーグ化が進む近未来を舞台に、超高度情報化社会における様々な犯罪を描いています。
本作が初めてテレビアニメとして放送されたのは2002年(攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX)ですが、放送当時よりもさらに、本作の設定がリアリティーを帯びてきていますよね。
荒唐無稽ではなく、ありえる1つの未来として、本作を楽しむことができるでしょう。
●3位は…2作品がランクイン!
3位は、『ONE PIECE』『PSYCHO‐PASS』でした!
『ONE PIECE』は、海賊が活躍する世の中を舞台に繰り広げられる大冒険を描いています。登場する多数のキャラクターの思惑がぶつかり合うのも本作の魅力です。また、話が進むにつれて「裏の設定」が次々に明らかになる点も、ファンにとってはたまらない面白さでしょう。
『PSYCHO‐PASS』は、人間の心や性格が数値化された近未来世界が舞台という設定。そのダークな世界観が描き出す「正義」に、視聴者はどのような思いを抱くのでしょうか。
■設定が素晴らしい名作たち!
いかがでしたか。今回ランクインした作品は、普通では考えつかないような面白い設定やひねった設定を導入しているものばかりでした。キャラクターのみならず話の設定にきちんとこだわると、本当に見ごたえのある作品となるよう。本当にこのような設定を考えた原作者・脚本家は天才ですね!
(2018年5月 調査対象:10~40代の男女)