これぞ日本の美!忍者がモチーフの傑作アニメTOP10
- 2018/6/17
- エンタメ

忍者、富士山、ゲイシャ〜!! 今回は、10~40代の男女を対象に「外国人におススメしたい忍者がモチーフのアニメ」を聞いてみました!
■質問内容
外国人におススメしたい忍者がモチーフのアニメはどれですか。
■調査結果
1位:NARUTO -ナルト-42.0%
2位:忍者ハットリくん21.0%
3位:忍たま乱太郎17.0%
3位:バジリスク~甲賀忍法帖~17.0%
5位:科学忍者隊ガッチャマン15.0%
6位:NINKU -忍空-12.0%
7位:信長の忍び10.0%
8位:烈火の炎8.0%
9位:仮面の忍者 赤影6.0%
10位:ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ5.0%
10位:BRAVE105.0%
●1位! NARUTO -ナルト!
1位は、『NARUTO -ナルト』でした!
本作は1999年から2014年まで週刊少年ジャンプにて連載されました。
アニメは2002年から2007年にかけて放送。原作と異なる部分もありますが、漫画版の面白さに関しては、ほぼ余すことなく味わうことができるでしょう。
そんな本作は単なるアクションではなく、重厚な人間ドラマとしての側面も持っています。ハリウッドで映画化されてもおかしくないほど、完成されたシナリオと設定は、外国人の心もつかむことでしょう。
●2位! 忍者ハットリくん!
2位は、『忍者ハットリくん』でした!
藤子不二雄Ⓐ先生原作の本作は、いちど見たら忘れられないキャラクターが大きな特徴。
軽く楽しめるギャグアニメなので、各国の子供から大人まで愛されるアニメとなりそうです。
日本では80年代にアニメ化されましたが、2013年よりなんとインド版の忍者ハットリくんが放送されています。かなり放送期間が長いので、外国の方にも気に入っていただいているようですね(笑)
●3位は…! 2つの作品がランクイン!
3位は、『忍たま乱太郎』『バジリスク~甲賀忍法帖~』でした!
『忍たま乱太郎』は、1993年よりNHKで放送されている忍者アニメ。ご長寿忍者アニメの1つであり、3人の仲良しキャラクター「乱太郎、きり丸、しんベエ」は、もはや国民的キャラクターと言えるでしょう。日本で愛されるように、この3人は、海外の子供たちにも愛されるキャラクターになるのではないでしょうか。
『バジリスク~甲賀忍法帖~』は、2005年より放送された、本格的な忍者ドラマ。不戦約定を結んだ伊賀と甲賀の忍者たち。しかしながら、時の権力者に翻弄され、再び争わなければならぬ事態に…。本作は大人でも夢中になる人が多いようですが、外国人でもきっと夢中になるのではないでしょうか。
■日本がもっと好きになる!
いかがでしたか。クールジャパン、ジャパニメーションブームは、世界でまだまだ冷めやまぬようです。その中で、今回ご紹介したような忍者アニメは、外国人の心をつかむのではないでしょうか。ぜひ、作品を通じて、もっと日本を好きになってほしいですよね!
(2018年4月 調査対象:10~40代の男女)