GWの一気見にオススメしたい作品ランキング
- 2021/1/11
- エンタメ

ゴールデンウィークに、予定がないなら逆にチャンス! 今回は、10~40代の男女を対象に「
ゴールデンウィークを自宅で過ごす人に一気見をオススメしたい作品」を聞いてみました!
■質問内容
ゴールデンウィークを自宅で過ごす人に一気見をオススメしたい作品はどれですか。
■調査結果
1位:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。18.0%
2位:響け!ユーフォニアム 15.0%
2位:ガールズ&パンツァー 15.0%
4位:ちはやふる 14.0%
5位:ワンパンマン 13.0%
6位:攻殻機動隊 12.0%
7位:坂道のアポロン 10.0%
7位:有頂天家族 10.0%
9位:僕だけがいない街 9.0%
9位:BACCANO! 9.0%
9位:魔法少女まどか☆マギカ 9.0%
●1位! あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。!
1位は、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』でした!
2011年に、フジテレビの深夜アニメ枠ノイタミナで放送された本作。
引きこもりの主人公のもとに現れた、小学生時代に亡くなったはずの幼なじみの少女。
これをきっかけに、かつての小学生時代の仲良しグループが再開し、失われた絆や隔たりを埋めていきます。
1話見始めたら、一気見したい作品ですので、ゴールデンウィークに見るならば打って付けと言えますね!
●2位! 響け!ユーフォニアム!
2位は、『響け!ユーフォニアム』でした!
京都府の北宇治高校吹奏楽部を舞台とした青春作品である本作。
2015年には第1期、2016年には第2期が放送されました!
少女たちの友情や恋、そして悩み。さらには、全国大会出場をかけた奮闘などが爽やかに展開されるため、ずっと見ていたくなるような作品です。
ゴールデンウィーク、本作に登場する高校生たちの青春に、過ぎた日の青春の日々を重ねてみるのも素敵ですね!
●2位にもう1作! ガールズ&パンツァー!
2位には、『ガールズ&パンツァー』もランクインしました!
2012年末と、2013年3月に放送された本作は、女性向けの武道として「戦車道」がメジャーとなっている世界が舞台のお話。
ミリタリー色が強いにもかかわらず、盛り込まれた萌え要素と、本作の舞台となっている茨城県大洗町の風景も相成って、不思議な面白さと魅力を放ちます。
本作を見たらほぼ間違いなく、大洗町に足を運びたくなることでしょう(笑)
■よければ聖地巡礼も!
いかがでしたか。今回は、思わず一気にしたくなるようなアニメ作品がランクインしました。しかしながら、分量が長すぎないので、ゴールデンウィークに見るにはぴったりと言えるでしょう。なお、休みの日が余ったら、作品の舞台となった聖地巡礼も楽しいかもしれませんよ!
(2018年4月 調査対象:10~40代の男女)