可愛かった!歴代朝ドラヒロインランキング

朝ドラを見るのが欠かせないという人も多く、長年に渡って大変人気があるテレビドラマですよね。
そのヒロインに選ばれるということは若手女優さんにとって大変名誉なことです。
それでは、「可愛かった歴代の朝ドラヒロインランキング」を見てみましょう。

■質問内容

可愛かった歴代の朝ドラヒロインはどれですか。3つ以内でお選びください。

■調査結果

1位:有村架純(ひよっこ) 26.0%
2位:のん(あまちゃん) 16.0%
3位:高畑充希(とと姉ちゃん) 14.0%
3位:波瑠(あさが来た) 14.0%
3位:土屋太鳳(まれ) 14.0%
6位:堀北真希(梅ちゃん先生) 11.0%
7位:宮崎あおい(純情きらり) 10.0%
8位:松下奈緒(ゲゲゲの女房) 8.0%
9位:葵わかな(わろてんか) 6.0%
9位:シャーロット・ケイト・フォックス(マッサン) 6.0%
9位:杏(ごちそうさん) 6.0%
9位:尾野真千子(カーネーション) 6.0%

●第1位は、「有村架純(ひよっこ)」です。

2017年から放送された「ひよっこ」でヒロインである「谷田部みね子」に抜擢されました。
彼女としては、朝ドラ出演2回目にしての快挙でした。
このドラマの特徴として「茨城弁」があります。
その方言の中で頻繁に使われる「だっぺ」は重要なキーワードであり、彼女が発する「だっぺ」には当ドラマプロデューサーも絶賛するほど上手だったそうです。

第2位は、「のん(あまちゃん)」です。
本名である「能年玲奈」として活躍後、改名しました。
2013年から放送された「あまちゃん」でヒロインである「天野アキ」を演じました。
その演技は評価が高く、「東京ドラマアウォード2013」では、主演女優賞を受賞しました。
ドラマでよく出てくる「じぇじぇじぇ」というセリフをマネした人も多かったのではないでしょうか。
その証拠に2013年の「新語・流行語大賞」では「年間大賞」を受賞しました。

第3位は、「高畑充希(とと姉ちゃん)」です。
2015年の「ごちそうさん」でも出演経験があり、2017年から放送された「とと姉ちゃん」において、ヒロインである「小橋常子」を好演しました。
その後は、ドラマやTVCMに引っ張りだこの人気女優さんですよね。
最近では、特に、TVCM「ソフトバンク」でのコミカルな演技が話題となっています。

同じく第3位は、「波瑠(あさが来た)」です。
2015年「あさが来た」においてヒロインの「今井あさ(白岡あさ)」を好演しました。
ドラマ撮影にあたり苦労もあったそうで、江戸時代後期の豪商の娘を演じる為にドラマのクランクイン前から、その時代の所作、箏、そろばん、習字などを一通り練習した後に撮影に臨んだそうです。
さすが女優さんですよね。

第6位は、「堀北真希(梅ちゃん先生)」です。
2012年「梅ちゃん先生」においてヒロインの「下村梅子(安岡梅子)」を好演しました。
現在は、結婚出産により惜しまれつつも引退をしてしまいましたね。
引退してもなお、ランキングに名前が上がるということは、
それだけ可愛らしく印象深かったことがわかりますね。

■若手女優さんの登竜門

NHK連続ドラマ小説のヒロインに抜擢されることは若手女優さんにとって大変名誉なことですよね。
出演することによって、だた可愛いだけではなく、演技力もあると周囲に評価される可能性が大です。
NHK連続ドラマ小説の出演が女優として成功のゴールではなく、女優としてブレイクするキッカケのひとつに過ぎません。その後、消えていないくなるのか、長年活躍し続ける女優さんになるのか、ご本人の努力次第といったところではないでしょうか。

2018年4月
調査対象:10~40代の男女

関連記事

ページ上部へ戻る