一度聴いたら忘れない!声に個性ありすぎ芸能人TOP10

芸能界で必要となる個性。
そのひとつに分かりやすいのが「声」だったりしますよね。
テレビを浸けっぱなしで用事をしていても、特徴的な声が流れると思わず画面を見てしまうそんな威力がある声の持ち主の中でも最も個性があると思われているのは誰かランキングにしてご紹介いたします。

■質問内容

声に個性がありすぎな芸能人はどれですか。3つ以内でお選びください。

■調査結果

1位:金田朋子 37.0%
2位:クロちゃん(安田大サーカス) 33.0%
3位:天龍源一郎 23.0%
3位:芹那 23.0%
3位:さかなクン 23.0%
6位:YOU 16.0%
7位:美輪明宏 13.0%
8位:山口もえ 11.0%
9位:哀川翔 5.0%
10位:仲間由紀恵 4.0%
10位:武田鉄矢 4.0%
10位:菅野美穂 4.0%
10位:室井滋 4.0%
10位:神木隆之介 4.0%
10位:浅野温子 4.0%
10位:真矢みき 4.0%

●1度聞いたら忘れない。第1位は・・・

第1位は人気声優金田朋子さんが選ばれました。
声優になる為に生まれてきたと言っても過言ではないほど、地声からして特徴的な金田さん。
姉のすすめで声優を志したというから、周囲もその声を活かした仕事で活躍出来そうと期待していたことが伺えますよね。
ヘリウムガスを吸っても変わることのない特徴的な声であり、更には専門家より「毎日聞くと心身に影響が及ぶ」と評される程。
これまでにも機械をつけて声を出していると誤解されたり、就職試験でもふざけていると思われて面接官から呆れられたエピソードも。
声優になっていなかったら、もしかしたらコンプレックスのまま終ってしまっていたかもしれない特徴的なその声は、メディアに出る機会を上手に活用して見事声の部門で1位を獲得しました。
「うるさい」と言う人がいたとしても、ここまで極めれば大したものですね。

2位には安田大サーカスのクロちゃんがランクイン。
この声がわざとなのか、それとも男性でも声変わりをあまりしない人がいるそうなのでクロちゃんもそうなのか。
それは未だに本当のところが分かってはいません。
ですが、バラエティー番組で追い詰められて地声が出てしまったとも言われているので、作っている説が濃厚なのかもしれません。
もしもそうだとしたら、中々クオリティが高く徹底していますよね。

そして3位には3名、プロレスラーであり声がガサガサしている天龍源一郎さん、鼻に引っ掻けた声を出す芹那さん、テンション高く話す声がそう聞こえるのかさかなクンさんが並びました。

■インパクトは大。忘れられない濃いキャラへ。

今回の調査から、声が特徴的な芸能人は初めてその存在を知った人も忘れられないことがわかりました。
だからかわざとキャラクターの一貫として声作りをしている人もおり、徹底ぶりには感心してしまいますね。

 

2018年3月
調査対象:10~40代の男女

関連記事

ページ上部へ戻る