あなたはどれくらいまで待てる?既読スルーが許せるのは一日以内まで?

2015年2月25日(水)12:00

最近のコミュニケーションツールとしてよく使われるのがLINE。
みなさんの周りでも、LINEでやりとりをする人が多いのではないでしょうか。

最近、よくやりとりをしていた友達に彼氏ができたという噂が。
遠慮して連絡を控えめにして、違う友達とのやりとりを続けていたあなた。

そんなとき、クレジットカードの返済期限が近づいてきました。
あれ、なんで今月こんなに高いのだろうと思ったあなた。
そのとき、先月立て替えていてそのままその友人に貸していたお金があることを思い出しました。

早速LINEで送ってみると、なんと既読がついているのにずっと返信がない状態・・・。

あなたなら、どれくらい友人として返信を待つことが出来ますか?

今回は、インターネットを利用して、20代〜40代の女性に、このような場合どれくらいまで友人として返信を待てるかについてアンケートを取ってみました。

 

■質問内容

よくやりとりをしている友人は最近彼氏ができたらしいので連絡を控えめにしていました。だけど、クレジットカードの支払い日が迫り、友人に貸していたお金をすぐに返して欲しい状況に。早速LINEを友人に送ってみたが、既読スルー。あなたならいつまで友人として返信を待てる?以下のなかから、一番近いものを1つお選びください。

■調査結果

1位 32.0% : 一日以内 

2位 22.0% : 三日以内                             

3位 13.3% : 返信が来なくても気にならない                    

3位 13.3% : 半日以内

5位 6.0% : 一週間以内

6位 4.7% : 30分以内

7位 3.3% : 5分以内

8位 2.7% : 10分以内

9位 1.3% : 1時間以内

 

 

■待てるのは一日以内という人は全体の32%

32%の人が、その状況で返信を待てるのは一日以内という回答を選びました。その理由を詳しくみてみると、

・仕事が忙しかったりして連絡が取れなくても、1日以内なら連絡が欲しいから
・1日なら予定あるからしょうがないかなと待てる。それ以上だとわざとでしょ!と思ってしまう。
・手が離せないのにうっかり既読になってしまうことはあるが1日あれば返信できる

手が離せないタイミングでたまたまLINEを開いていて既読になっていた、という経験がある人も少なくないのかもしれないでしょうか。
その場合でも、1日あればどこかのタイミングでは返事ができるはず、とこの回答を選んだ人が多いようでした。

また次のような厳しいアンケートの回答も。

・仕事で見れないかもしれないから そもそもカードの支払いが遅れそうっていうのはじぶんの問題で自分が貸したお金に頼るのがおかしい話

お金のやりとりは、仲の良い友達であればなおさら気をつけていきたいですよね。
 

■22%の人は三日まで待てると回答

三日までと答えた人は22.0%でした。

・せめて忙しくても3日以内には返信が欲しい
・1日は、もしかしたらその日に忙しくて返せないのかもしれないけれど、3日あればさすがに返信できると思うから。
・夜勤とかあって忙しいかもしれないから3日ぐらいは待つ。
・一応このくらいは許容範囲だけど、それ以上は無理。

1日はまだ忙しくて送れない場合があるから、という意見が多い結果となりました。

メールを見て後で返信しようと思っていても、すっかり忘れてしまったことがある人もいらっしゃるかもしれません。3日あれば、どこかのタイミングで思い出しそうですよね。

 

■返信がなくても気にならないという人も13%

13.3%の人は「返信がなくても気にならない」という回答を選びました。

・そもそも、本当に信頼していなければ、お金は貸せないし、貸してすぐに帰ってこなかったら、カネが縁の切れ目だと思うから。
・かしたらあげたと思うようにしているしその程度の相手だと思う

また、返信がなくても気にならない理由としては下記の理由をあげた人も。

・電話すればいい。
・返信がなくて困るなら電話をすればいい

今はメールやLINE、また各種SNSなどが発達してきた影響で、電話や手紙、直接会うなどのコミュニケーションが減っているのかもしれませんね。

LINEに頼らず、電話する、会いに行くなど、そういった点からより良い関係性は生まれてくるはずです。

 

いかがだったでしょうか?

「お金の切れ目は縁の切れ目」という言葉もあるように、お金の問題はとてもナイーブなもの。
大切な友達と気持ち良い関係を続けるためにも、お金の貸し借りについては慎重さを持ち続けたいですよね。

また、緊急の場合は返信を待つという受け身ではなく、自分から電話するなどの手段もあります。
様々なコミュニケーションツールがあるので、上手に使って気持ちのよい友情関係を保っていけたらいいですね。
 

【インターネット調査】

2014年9月26日~2014年9月26日
調査対象:20~49歳の男女

【その他の記事】
シリーズ一覧ページ

関連記事

ページ上部へ戻る