MCをすると番組がつまらなくなる芸能人ランキング
- 2020/7/4
- エンタメ

有名なMCでも、万人に人気があるとは限りません。今回は、10~40代の男女を対象に「MCをすると番組がつまらなくなる芸能人」を聞いてみました!
■質問内容
MCをすると番組がつまらなくなる芸能人はどれですか。
■調査結果
1位:みのもんた 18.0%
2位:宮根誠司 16.0%
3位:小倉智昭 15.0%
4位:渡部建(アンジャッシュ) 14.0%
5位:堺正章 13.0%
5位:坂上忍 13.0%
5位:林修 13.0%
8位:千原ジュニア 12.0%
8位:古館伊知郎 12.0%
10位:吉村崇(平成ノブシコブシ) 10.0%
●1位! みのもんた!
1位は、みのもんたさんでした!
みのもんたさんは、かつて様々な番組でMCを務めた大物司会者。
なんと「1週間で最も多く生番組に出演する司会者」のギネス世界記録にも認定されていたようです。
あらゆることに「ずばっ!」と切り込んでいくみのもんた節は、大人気となりました。
しかしながら、2013年に、次男の窃盗容疑での逮捕を受け、様々な番組を降板。
現在のレギュラー番組は『秘密のケンミンSHOW』のみとなっていますが「MCの仕事もそんなにしていないし、あまり面白くもない」と言う評判も一部にはあるようですね。
●2位! 宮根誠司!
2位は、宮根誠司さんでした!
宮根誠司さんは『情報ライブ ミヤネ屋』『Mr.サンデー』のMCとしても有名ですよね。
ただ情報伝えるだけではなく、番組を楽しくする腕前を持っています。
しかしながらその反面「隠し子騒動」なども尾をひいてか「あまり好きでは無い」と言う視聴者もいるようです。
●3位! 小倉智昭!
3位は、小倉智昭さんでした!
小倉智昭さんは、アナウンサー・司会者として活躍するベテラン。
大変堅実に仕事をしている反面、面白みに欠けるとの声もあり、賛否が分かれるようです。
しかしながら「小倉さんがMCだと安心して見ていられる」との声も少なくないため、決して好感度が低いわけでは無いようですね。
■MCのコツとは?
いかがでしたか。今回のランク外で、日本を代表するMCの1人にタモリさんがいます。タモリさんは「がんばらない」スタンスで、基本的には聞き役になります。しかしながら、合いの手で相手の考えを引き出す技はさすが。ある意味では、MCの基本に忠実なわけですが、ラクそうに見えて、これが1番難しいのかもしれませんね(笑)