女から嫌われやすいと思う女性アニメキャラランキング

現実世界でも同性から嫌われやすいタイプの人はいます。アニメでも同様で、女性から嫌われやすい女性キャラクターというものが存在します。アニメの場合は、物語やキャラクターへの感情移入を高めるために必要なポジションですが、やっぱり苦手と思う方が多いようです。今回はどんなタイプの女性がアニメキャラクターに多いのか調査してみました。

■質問内容

女から嫌われやすいと思う女性アニメキャラはどれですか。3つ以内でお選びください。

■調査結果

1位: 毛利蘭 (名探偵コナン)   22.0 %

1位: 浅倉南(タッチ)   22.0 %

1位: 小松奈々(NANA)   22.0 %

4位: 柏木紗絵(ピーチガール)   16.0 %

4位: 涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)   16.0 %

6位: 川村幸子(NANA)   14.0 %

7位: 井上織姫(BLEACH)   12.0 %

7位: ナミ(ONE PIECE)   12.0 %

7位: 夕城美朱(ふしぎ遊戯)   12.0 %

7位: 天童あかね(らんま1/2)   12.0 %

■人気作品「名探偵コナン」で圧倒的な不人気な「毛利蘭」

「毛利蘭」は、名探偵コナンに登場するキャラクターの一人で、主人公であるコナンの幼馴染です。メインヒロインでもある彼女ですが、視聴者からはかなり嫌われているようです。

彼女はコナン君のことが大好きで一途で、男性から見たら純粋だと思う方が多いようです。しかし、彼女は空手をやっており身体能力がかなり高いのです。その腕っぷしの強さがかなり悪い方向で描かれているのです。

例えば、電柱を破壊したり、ロッカーを破壊したりなどです。また純粋さゆえに時に周りが見えなくなることもあり、暴走してしまうこともあります。思い込みが激しく自分が考えたらしつこく調査します。

思い込みや勘違いが多いだけであればまだ好かれていたかもしれませんが、暴力によって解決するシーンもあるため同性には嫌われているようです。男性から見た視点では、危険な時や、犯人らしき人物に襲われそうなときに自分で撃退できる姿に違和感を持たないのですが、女性から見れば暴力的だと感じる方が多いようです。

■社会現象を巻き起こしたアニメでも嫌われるキャラは存在した!「涼宮ハルヒの憂鬱」

「涼宮ハルヒの憂鬱」にも嫌われるキャラクターが存在しました。それがメインヒロインである涼宮ハルヒです。この作品の世界では、涼宮ハルヒが特殊な能力を持っており、何でも具現化できる力を持っています。

そのためこの世界ではさまざまな超常現象が発生し、しかも涼宮ハルヒはその力に気づいていません。彼女自身も超常現象を信じており、そのためにさまざまなアクションを起こします。それが周りを振り回し自分勝手にやっている点が女性から嫌われているようです。

そのためかメインヒロインよりもサブキャラクターの女性のほうが人気で、人気投票でも涼宮ハルヒを差し置いて一位になるキャラクターが多いのです。気になった方はぜひ見てみてください。

関連記事

ページ上部へ戻る