今年で放送開始20年と知って驚くアニメランキング
- 2018/3/14
- ライフスタイル

ひと昔、ふた昔前のことでも、記憶が鮮やかでつい最近のように思えるという経験はありませんか?アニメの中にも、そんな、いつまでも色あせない印象の作品がたくさんあります。 今回は、10~40代の男女を対象に、「今年で放送開始から20年経つと知って驚くアニメ」を調査してみました。
■質問内容
今年で放送開始から20年経つと知って驚くアニメはどれですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位:カードキャプターさくら 32.0%
2位:おじゃる丸 24.0%
3位:カウボーイビバップ 20.0%
4位:遊戯王 18.0%
5位:ガサラキ 16.0%
6位:彼氏彼女の事情 14.0%
7位:セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 12.0%
8位:MASTERキートン 7.0%
8位:スーパードール リカちゃん 7.0%
8位:ビーストウォーズII 7.0%
1位は新作アニメにも注目が集まる『CCさくら』
1位には、『カードキャプターさくら』がランクインしました。 本作は、ごく普通の小学生である木之本桜が、“カードキャプター”としてこの世に災いをもたらすといわれるクロウ・カードを回収する物語。CLAMP原作の美しい絵柄や、かわいらしいコスチュームなどで、人気を博した作品です。今見ても、作り込まれたキャラデザインが新鮮で、古くささを感じさせませんね。 2018年1月から、中学生になった桜を主人公にした新章のアニメ放送も開始。今後の展開からも目が離せません!
20年変わらぬ“まったり” 2位には『おじゃる丸』がランクイン
2位にランクインしたのは『おじゃる丸』です。本作の主人公は、千年前のヘイアンチョウから現代の月光町にやってきた貴族の子・おじゃる丸。居候先の男の子カズマや、おじゃる丸の持つシャクを狙う小鬼たちなど個性的なキャラクターたちと共に、脱力系ドタバタ劇をくりひろげます。 Eテレで現在も放送が続いているため、子どもの頃に観ていて、自分が親になってから、また我が子と観るようになった方も多いそう。まったりとした作風や、いつまでもぷにぷにほっぺがかわいいおじゃる丸の姿は、時の流れを感じさせません。
時代を超えるカッコよさ!3位は『カウボーイビバップ』
3位にランクインしたのは近未来の太陽系で活躍する賞金稼ぎ“カウボーイ”たちを描いたSFアニメ、『カウボーイビバップ』です。 本作の特徴といえば、毎話変わるテーマ音楽や、粋な台詞回しなど、作中を通して流れる洒落た雰囲気。大人も楽しめるアニメとして、現在でも熱狂的なファンは少なくありません。熱心に作品を追いかけているファンにとっては、20年という年月もあっという間だったのかもしれませんね。今観ても、文句なしにカッコいい作品です。
20年の時を感じさせない名作たち
今回のランキングでは、現在でも多くのファンの心を掴み続けている名作が上位にランクインしました。どの作品も今観ても古くさくなく、逆に新たな魅力に気づかされるような作品ばかりです。放映当時に観ていた方も、そうでない方も、この機会にその魅力に触れてみてはいかがでしょうか。