こんな女は嫌われる!男が遠ざけたくなる●●女子とは?

見た目を磨き、どんなに人当たりをよくしても内面の醜さが見えた時に男性は女性に対して苦手意識をもつよう。
今回は男性から見た、嫌いな女性ランキングをご紹介いたします。

■質問内容

嫌いな女性に当てはまる特徴はどれですか?

■調査結果

1位:嘘をつく 25.6%
2位:不潔 24.8%
3位:プライドが高い 22.4%
4位:わがまま 21.6%
5位:しつこい 18.4%
6位:うるさい 16.8%
7位:マナーが悪い 16.4%
8位:寂しがり 15.2%
9位:根暗 11.6%
9位:口が悪い 11.6%
10位:空気が読めない 10.8%
10位:陰口を言う 10.8%

これは嫌われても当然・・・と思う気持ちと、自身はやっていないか不安になる気持ち。
今回は上位3位までを詳しく解説していきましょう。
思い当たる人には是非、改めてほしいものですね。

①嘘をつく

人間関係も何もない、嘘をついたらその場で話は終了ですよ。
本人にしたら小さなつまらない嘘だとしても、嘘をつかれた本人からしたら信頼関係が音をたてて崩れてしまうような行為です。
例えば女性に年齢は聞くなとは言うものの、実際に交際を意識する場合には必要な情報。
時折サバ読みをして実年齢より若く見せようとしたり、記憶違いを装って本当のことを言わないなどし、ふたりの交際が始まりゴールをする際に問題点として出てくることもあるようです。
それを「かわいい乙女心」と取る男性も存在しますが、多くは嘘つき女としての称号を与えることでしょう。
聞かれたくない情報は素直に「秘密」と伝えた方が、嘘をつかれるより余程傷跡が残らないでしょう。

②不潔

入浴をしていない、衣類を洗っていない等の最強レベルはもちろんのこと、爪が切り揃えられていなかったり、手洗い後に髪の毛で拭くなども不潔に映り嫌がる人が多いようです。
常に清潔を意識していれば、不潔が故に見え隠れするがさつさが少しずつ薄れていくかもしれませんよ。
これはもう、恋愛対象以前に人としてどうよ?という男性側の問い掛けが聞こえて来そうです。

③プライドが高い

男性に媚を売れとは言いませんが、「女は愛嬌」と口を酸っぱくして伝えたいのがこのタイプ。
ツンツンしていたり、相手を下に見た言動にはプライドの高さを感じて面倒そうと感じる人が多いのも納得してしまいますね。
どれだけの美貌を持っていても、プライドの高さが邪魔をして最低限の笑顔や愛想を振る舞えず、「私を誰だと思ってるの?」なんて心の声が聞こえて来るようでは男性は敬遠してしまいますよね。

■女性というより人間として守りたい。

いかがでしたでしょうか。
男性が女性を嫌いと思うには、それなりに深い理由があるようです。
その内容を聞けば女性も納得し、自身に当てはまるものがあれば直していこうと思えるものばかりでしたね。

関連記事

ページ上部へ戻る