恋が遠のく?男は女性のネイルをこう思っている!

オシャレって難しいものですよね。

人によって何がオシャレと感じるかは違うものですし、ましてや男性と女性ではその美的感覚には大きな開きがあるもの。

今回は、男性に理解できない女性のオシャレについて20代~60代の男性にアンケートで調査してみました。

■質問内容

男性に質問です。「すごく拘っているようだけど、ボクたちにはその良さが理解できません…」という女性のオシャレであてはまると思うものを全てお選びください。

■調査結果

1位 34.4% :ネイルアート
2位 28.0% :涙袋を作るためのメイク
3位 25.2% :カラコン
4位 23.6% :ブランドのカバン
5位 22.4% :その他
6位 20.8% :つけまつげ
7位 18.8% :二重瞼にするためのメイク
8位 12.8% :香水

■1位はネイルアート!

女性にとっては、ネイルアートって色や装飾でオリジナリティあふれるものが作れますし、ふとした時に目に入るので楽しいものですよね。

しかし、実はネイルアートは男性にはウケが悪いのだとか。

今回は、男性がネイルアートについてどう思っているのか考察してみました。

●何がいいのか分からない

男性には基本的にネイルアートの習慣がないので、その行為そのものの良さが理解できないのだとか。

言い換えれば、男性もネイルアートをやってみるともしかしたらハマってしまう人もいるのかもしれませんが、現状なかなかそういう男性は少ないようですね。

●不潔に見える

飲食店や、料理をする場面では、爪を短く切りそろえることは基本ですから、その爪に色を塗ったり、装飾をしたりするのが不潔に感じる人も多いようです。

なので、肌の色に近い色で、装飾の控えめなネイルアートならまだ受け入れやすいかもしれませんね。

●邪魔に感じる

ネイルアートって長いものだったり、ゴツゴツした装飾がついてたりしますから、何かと邪魔になるように見えてしまうようです。

確かに、細かい作業や、スマホの操作などでも先にネイルが当たってしまいそうで邪魔に感じてしまいますよね。

また、手を繋ぎにくそうという意見も多数見られました。

■「可愛い」よりも「自然」なネイル

女性にとってネイルアートは可愛いものですが、その可愛さが分からないとなると確かにいいものには感じられないかもしれませんね。

色も派手ではなく、装飾もあまりないフレンチネイルなら男性ウケも幾分かいいようです。

自分のやりたいネイルアートと、男性ウケのいいネイルアートのちょうどいい塩梅を見つけられるといいのかもしれませんね。

関連記事

ページ上部へ戻る