美人だけど彼女にはしたくないと思われてしまう女性とは?

美人というだけで男性からのお誘いが増えるのは当然の事。
それだけでも大分イージーモードを感じる美人もその外見に釣り合う中身でないといけない分、大変さも伴います。
今回は美人なのに敬遠されてしまう特徴や理由を調査しましたのでご紹介致します。

■質問内容

「あの人、美人なのに残念・・・」と思う理由で、あてはまるもの全てお選びください。

■調査結果

1位 41.6% : 部屋が汚い
2位 35.6% : 金銭感覚がおかしい
3位 34.8% : 店員に横柄
4位 32.0% : 酒癖が悪い
5位 25.2% : 声が汚い
6位 17.2% : 不思議ちゃん
7位 16.4% : 仕事ができない
8位 15.2% : スピリチュアルすぎる
9位 7.6% : 美人なら何でもいい
10位 15.2% : その他

●心の乱れを感じてしまう、男性が敬遠してしまう第1位には、、

第1位は「部屋が汚い」が選ばれました。
どんなに美しい容姿をしていても、乱雑な部屋だと心の闇を感じてしまい100年の恋も醒めてしまいます。
男性は女性に家庭的な一面を求める傾向があり、その見極めをする際に部屋を片付けられるか否かを確認するようです。
同時に汚い部屋で過ごしていても何とも思わない気持ちにもドン引きしてしまうのかもしれません。

2位の「金銭感覚がおかしい」はいくら美しさを保つ為とは言え、自身のお洒落や物欲をセーブすることなく湯水の様に使う女性は男性からして許せないよう。
金銭感覚をまともにするには相当な労力を要し、またいざ直ったとしても繰り返してしまう可能性を秘めていることなのでそこまでして付き合い続けたくないと考えるのかもしれません。

3位には「店員に横柄」がランクイン。
お客様は神様と言わんばかりに店員に威張り散らす態度は見ていて気分が悪くなる人が続出です。
4位の「酒癖が悪い」は品の無さだけでなく、一緒にいて恥ずかしく思う男性からの切実な声が聞かれました。
5位の「声が汚い」はそのきれいな顔からは想像のつかないようなダミ声には、美しさからの落差を感じる分余計にショックが大きいようです。

「不思議ちゃん」キャラは話をしていても疲れてしまいそうで6位、「仕事ができない」人はフォロー出来ないレベルでの酷さが伝わってきて7位となりました。

8位の「スピリチュアルすぎる」はその独自の世界観にとても着いていけないと感じる男性が一定数存在することがわかりました。
ですが、9位には「美人なら何でもいい」という美人ならすべて受け入れてしまいたくなる人もいることから、やはり美人は得ねと言いたくなります。

■美人、不美人関係なく人として受け入れられるかどうかが問題。

今回のアンケートでは美人かどうかでなく、美人でない人がしても受け入れられないことが多くランクインしました。
要するに横道逸れずまともな感覚で生きていれば、やはり美人というのは一般の人に比べて生きやすいというのがわかりますね。

関連記事

ページ上部へ戻る