至高!究極のアイドルアニメランキング

アニメにはさまざまなジャンルがあります。年々アニメの放送は増えており、アイドル系のアニメも増えているジャンルの一つです。

登場するキャラクターが可愛い、もしくは色っぽいのは当たり前ですが、ライブや歌を前面に押し出したアイドルアニメ、人気になるまでを描いた青春系のアイドルアニメなどさまざまです。今回はその中でも面白かったものを中心にピックアップしてみました。

■質問内容

アイドルアニメでよかったものはどれですか。3つ以内でお選びください。

■調査結果

1位:ラブライブ! 42.0%

2位:アイドルマスターシリーズ 31.0%

3位:プリパラ 20.0%

4位:アイカツ! 18.0%

4位:きらりん☆レボリューション 18.0%

6位:”Wake Up,Girls!” 15.0%

7位:ドリフェス!R 13.0%

8位:普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 11.0%

9位:ラブ米(コメ)-WE LOVE RICE- 8.0%

10位:アイドル事変 7.0%

■快進撃はまだまだ続く!大人気のアイドルアニメ「ラブライブ!」

最近のアイドル系のアニメで注目されてアニメは「ラブライブ!」です。とある高校を舞台としたアニメで、そこに在学する学生がスクールアイドルグループとして活躍するのが「ラブライブ!」です。

学校の知名度を広め廃校しようとする学校を守ろうと立ち上がります。学校の名前を世界に広めて入学者を増加させて廃校を阻止しようと彼女たちは奮闘します。

可愛いキャラクターが多数登場し、それぞれに固定のファンが付くほど魅力的なアニメですが、魅力はそれだけではありません。

歌やライブにも力を入れており、アニメで登場した曲は、瞬く間にオリコンのランキング上位に行きました。またアニメだけではなく、声を担当した声優によるリアルのライブイベントなども実施され、かなりの人気が出た作品です。現在もシリーズ化されており、今は2期が放送されています。

■さまざまなメディア展開を続ける「アイドルマスターシリーズ」

アイドルマスターはさまざまなメディア展開をする作品です。もともとは、育成シミュレーションゲームとして発売された作品となっております。

ゲームが原作でそこから人気が出てアニメ化された珍しい作品の一つです。かなり昔から人気があるゲームで、現在は、スマホでのゲームや、声を担当した声優による番組、新たなキャラクターを主軸としたアイドルマスターシンデレラガールズなどさまざまなメディアで展開しています。

もちろんアニメもシリーズ化されており、アニメの視点はプロデューサー視点で物語が進むことが多いです。ちなみにプロデューサーとはこの作品でプレイヤーの分身とも入れるキャラクターです。見る側は、ゲームをプレイしてから視聴している人が多く、自分がアイドルたちと接しているように感じることができるので、感情移入しやすくなっています。

今回紹介したアイドル系のアニメはどれもキャラクターが魅力的です。さらに多数登場するため個性的なキャラクターが多く、自分が好きなキャラクターを見つけやすいのがポイントです。興味を持った方やまだ視聴していないという方は、これを機会に見てみてはいかがでしょうか。

関連記事

ページ上部へ戻る