- Home
- 彼、別れたがってる?と思ったときの対処法
彼、別れたがってる?と思ったときの対処法
- 2017/11/29
- 未分類

大好きな彼と末永く付き合っていきたいと願っていても、突然別れを切りだされてしまうかもしれません。彼の態度が最近変わったと感じると、「もしかして、別れたがってる?」と不安になってしまいますよね。
彼の心が離れてしまうのには、理由があるはず。それでは、どういったときに別れを考えてしまうのでしょうか? 今回は10代から50代の男女を対象としたインターネット調査で「別れたくなるきっかけ」を聞いてみました。自分にあてはまる点はないかチェックしてみましょう。
■質問内容
別れたくなるきっかけは?
■調査結果
1位:異性にだらしないことがわかったとき 38.0%
2位:お金にだらしないことがわかったとき 31.8%
3位:価値観の違いを感じたとき 29.2%
4位:嘘をつかれたとき 22.0%
5位:何かを自分のせいにされたとき 17.0%
■彼に「別れたい」と思われてしまうポイントはココ!
●1位:異性にだらしないことがわかったとき
好きな人がいるときには、ほかの異性には目がいかないのがふつうですよね。大好きな人がいてくれるだけで幸せを感じられるはず。
しかし、なかには彼がいてもほかの男性に色目を使ったり、浮気をしたりするのをやめられない女性がいるものです。自分の彼女がこのように異性にだらしないと安らぎを感じられませんよね。一途に自分のことを想い続けてくれる女性を求めるのは当然です。
●2位:お金にだらしないことがわかったとき
キャッシングなどで借金があったり、収入に見合った生活ができなかったりなど金銭感覚に問題のある女性とは将来的に一緒に生活できないと考えてしまうでしょう。結婚すれば苦労するのが目に見えている人と付き合っていたくありませんよね。
お金にだらしない人は自己管理ができない傾向があるので、信頼できないと思われてしまいます。
●3位:価値観の違いを感じたとき
価値観が同じであれば、お互いに理解しやすいのでトラブルは起こりにくいでしょう。しかし、価値観のズレは離婚原因にもなるほど。
趣味や興味のあることが違くても、それほど問題にはなりません。重要なのは、相手を思いやる心や倫理観など。こういった常識的な部分に違いがあると相手のことを受け入れられませんよね。
■「彼、別れたがってる?」と思ったときの対処法
もし彼が別れたいと考えていると感じたなら、今回の調査結果で上位にランクインしたような点に心あたりがないか客観的に見つめ直してください。男性の心を不安定にさせる女性は「一緒にいるのがつらい」と思われ、別れを決断されてしまいます。
大好きな人と長く付き合うために欠かせないのが、信頼感です。浮気をしない、金銭感覚がしっかりしている、常識がある、嘘をつかない、自分の非を認めることができるといった女性は信頼できますよね。こういった信頼できる女性であれば、ずっと愛し続けたいと思うものですよ。