もっとも出世した1973年生まれ有名人は?
- 2017/10/31
- ライフスタイル

毎年数多くの才能溢れる有名人が生まれ育ち、その存在を世に知らしめてきました。
今回はそんな1973年生まれの有名人の中で、世間から出世したと思われているランキングを発表いたします。
■質問内容
1973年生まれでもっとも出世した有名人はどれですか。
■調査結果
2位:松嶋菜々子 8.0%
3位:宮沢りえ 7.0%
3位:大泉洋 7.0%
5位:金城武 5.0%
5位:GACKT 5.0%
5位:篠原涼子 5.0%
●誰もが認める大出世!ほぼ過半数の票を得た文句なしの第1位はこの方!
栄光の第1位は現在も第一線で大活躍中のイチローさん。
日本中で彼の活躍を知らない人はいないのではないでしょうか。
数々の記録を塗り替え、バッティング、守備、走塁その全てに定評があります。
日本のみならず、大リーグでも活躍し、WBCでは2度の日本優勝の立役者となりました。
その存在感は日本中から愛され、ご本人の物真似をするお笑い芸人まで存在する程です。
また、時折出演するドラマでは世間の注目を一気に集め、その俳優顔負けの演技力の高さにはイチロー最強説が唱えられました。
安定したキャラクターと影響力の高さから、CMにもコンスタントに出演しております。
このようなランキングでは珍しく、俳優やアイドルを差し置いてスポーツ選手が1位となる貴重な結果となりました。
現在ではもう食べていないことをイチローさん自身が公表していますが、毎朝カレーを食べていたことは有名な話。影響を受けて多くの人が朝カレーを実施するなど、日本を代表する有名人の1人とでも言えるでしょう。
2位以下は混戦の1桁台、2位にはドラマ「やまとなでしこ」で最高視聴率34%をマークし、そのおよそ10年後にはドラマ「家政婦のミタ」で最高視聴率40%を叩き出した松嶋菜々子さん。
美女で可憐なご本人の美貌を活かしたキャラクターから、無表情で見るものに恐怖を与え、人々の記憶に残るキャラクターまで幅広く演じることで長年活躍し、綺麗に年を重ねていますね。
3位には子役の頃から活躍し、一時はメディアから姿を見ることが減りましたが、現在は実力派女優として大活躍している宮沢りえさんと、芸人顔負けのトーク力の高さからバラエティーで活躍し、幅広い演技力でドラマにも出演するマルチタレント、北海道をこよなく愛す大泉洋さんが同率ランクインしました。
5位には日本のみならず、アジア諸国で人気のある金城武さん、コアなファンの多いGACKTさん、過去には歌で大ヒットし、現在ではトップ女優の仲間入りを果たした篠原涼子さんが3名並びました。
■頭ひとつ抜きん出ているイチロー選手は、日本の顔。
イチロー選手は活躍している日本人を選出する様なことがあったら、必ず名が挙げられる程野球を中心に多方面で活躍していますね。
堂々の第1位となりました。その他も器用さが目立つ役柄やタレント性が目立つランキングとなりました。