高評価だけど自分には合わないと思った作品ランキング
- 2020/3/21
- エンタメ

評価が高いことは知っているけれど…。 今回は、10~40代の男女を対象に「
高評価だけど自分には合わないと思った作品」を聞いてみました!
■質問内容
高評価だけど自分には合わないと思った作品はどれですか。
■調査結果
1位:新世紀エヴァンゲリオン 16.0%
2位:ラブライブ! 15.0%
3位:俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 11.0%
3位:結城友奈は勇者である 11.0%
5位:中二病でも恋がしたい! 10.0%
5位:苺ましまろ 10.0%
7位:シドニアの騎士 9.0%
8位:劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 8.0%
8位:魍魎の匣 8.0%
8位:Free! 8.0%
8位:ようこそ実力至上主義の教室へ 8.0%
●1位! 新世紀エヴァンゲリオン!
1位は、『新世紀エヴァンゲリオン』でした!
1995年に放送スタートし、大ブームを巻き起こした本作。
放送終了後、現在に至るまで数々の劇場版が制作されていますよね。
そんな本作のテレビアニメ版は、鬱アニメと言えるような展開に。残酷な真実や運命の渦中にいてもなお「逃げちゃダメだ」と、自らを奮い立たせる14歳の主人公・碇シンジの姿は、見ていて心が痛くなります。
精神的な影響を受けやすい人だと、ちょっとダメージを受けてしまうかもしれませんね(笑)
●2位! ラブライブ!!
2位は、『ラブライブ!』でした!
大人気スクールアイドルアニメとして、多くのファンを獲得した本作。
その一方で、途中まで見て切ってしまった視聴者もいたよう。
後半になるにつれて少しずつ面白さが加速していくので、ちょっともったいなかったとも言えるかも知れませんね…。
もともと本作はストーリーよりも、キャラクターを楽しむアニメといえますので、ストーリー重視のアニメファンだと合わなかった可能性もゼロではないでしょう。
●3位! 2作品がランクイン!
3位は、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』『結城友奈は勇者である』でした!
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』は、ヒロインの桐乃を好きになれるかどうかで、大きく評価が変わってしまうようです。なお本作が合わないと感じる人でも、昨日の友達であるキャラクター「黒猫は可愛い」という人は案外多いようですね(笑)
『結城友奈は勇者である』は、登場人物の少女たちを襲う展開が少々残酷。しかしながら最終話が少々雑にハッピーエンドになってしまったことで、賛否両論が生まれてしまっているようです。
■好きなアニメは人それぞれ!
いかがでしたか。今回は、
高評価だけど自分には合わないと思った作品が多数ランクインしました。逆に世間では低評価であるにもかかわらず、面白いと思える作品もあることでしょう。好きなアニメは人それぞれ。ぜひ自分が楽しいと思える作品を、1つでも多く見つけられたらいいですね♪
(HORANE調べ 2019年2月 調査対象:10~40代の男女)