引退後の浅田真央選手にやってほしい職業ランキング!

 

先月引退を発表したフィギュア界の女王、浅田真央選手。
突然の引退発表に日本だけでなく世界中から驚きの声が聞かれました。

引退後について、会見で浅田選手は「これから新たな目標を見つけて笑顔で前に進んでいきたい」と語っています。

引退したフィギュアスケート選手はプロスケーターになる方もいますが、一般企業に就職する方も多いようです。。

そこで、浅田選手と世代の近い20代~30代の男女を対象に、「浅田真央選手に引退後就いて欲しい職種」についてアンケートしてみました。

 

■質問内容

引退した浅田真央選手が転身したら就いて欲しい職種、似合いそうな職種はどれですか。(3つまで)

■調査結果

1位:やっぱりマスコミ!!「テレビ・広告業界」    18.8%
2位:美しさに徹底的にこだわる「美容業界」    15.6%
2位:世界で活躍した経験を活かせる「貿易業界」    15.6%
2位:お・も・て・な・しの心を大切に。「ホテル業界」    15.6%
5位:企画力でお客様を楽しませる「旅行業界」    9.4%
6位:次世代のスターを発掘!レコード会社などの「音楽・芸能業界」    6.3%
6位:アイディアや営業力が試される「食品業界」    6.3%
8位:小説から漫画まで!!広い価値観が求められる「出版業界」    3.1%
8位:試合で培った冷静さが活きる銀行や証券会社などの「金融業界」    3.1%
8位:鋭い感性で一歩先の未来を読み解く「IT業界」    3.1%
8位:その他(キャビンアテンダント)    3.1%
 
 

1位:テレビ・広告業界

同列の順位が多い中、とびぬけて1位となったのが広告業界。メディアへの受け答えもうまく、フィギュアの知識も当然備わっている浅田選手は解説員やコメンテーターなどでさまざまなメディアに出ることがありそうですね。

2位:美容業界

スタイルがよく表情豊かなイメージがあるフィギュアスケート選手。スタイルキープなどにもかなり気を配っていそうですよね。「肌がきれいなイメージ(男性20代)」「フィギュアスケーターは美のカリスマだから(女性20代)」という声もありました。

2位:貿易業界

オリンピックをはじめさまざまな国で活躍し、海外でも知名度のある浅田選手。その強みを生かせるのがやっぱり貿易業界!?

「世界でも有名な方なので、日本の貿易市場を立て直してくれそう(男性30代)」「これまでに気づき上げた人的関係性や、その抜群の知名度を活用することにより、これまでリーチで来ていなかった地域や企業へのアプローチを試みることができそうだから。(男性40代)」

といった声がありました。

2位:ホテル業界

こちらもやはり長い海外生活で身に付いた英語やコミュニケーション能力が生かせるイメージ。それだけでなく、「ホテルの制服が似合いそう(男性30代)」といった声も。

5位:旅行業界

子供の頃から数々の海外を周っている浅田選手だからこその斬新なプランを提案できるかも⁉

 

■浅田選手の今後の活躍に期待!

あれだけ活躍した浅田選手ですから、次のアクションは注目したいところですよね。とはいえ、やはり長い選手生活からやっと一息つける時期がきたという気持ちもあるでしょう。

まずは、長い選手生活お疲れ様でした、というところでしょうか。今後は自身のプライベートを大切にしつつ、また私たちを魅了してほしいですよね。

関連記事

ページ上部へ戻る