土地持ち!?旦那に理想的な出身都道府県ランキング

都道府県別に性格を分けるのは正直「無理がある」と考える人々も、あながち間違っていないと思うのが地域性によるそれぞれの性格の表れを感じているからだと言えるでしょうか。

そこで今回な女性から見て結婚相手として理想的な都道府県とはどこか、ランキングにしてご紹介いたします。

■質問内容

女性に質問!結婚相手に理想的な出身都道府県はどこですか。3つ以内でお選びください。

■調査結果

1位:北海道 30.0%

2位:大阪 28.0%

3位:東京 22.0%

4位:兵庫 18.0%

5位:神奈川 14.0%

6位:愛知 12.0%

7位:宮城 8.0%

7位:千葉 8.0%

7位:京都 8.0%

10位:秋田 6.0%

10位:広島 6.0%

10位:沖縄 6.0%     

●大阪・東京を越えて第1位を獲得したのは何とここ!!第1位は、、

第1位は「北海道」となりました。

雄大な土地、キレイな空気、雪景色等、北海道そのものが本土で暮らしている人々にとって間違いない憧れの地だと言えるでしょうか。

そんな環境で暮らしている彼らは女性から見て「のんびりしていそう」「細かいことに気にしなさそう」な印象があるといい、実際におっとりした性格なんですよね。
また、恋愛においても消極的な性格のため、ぐいぐい引っ張っていってくれる女性を好む傾向にあるようで、間違ってもモラハラやDVをする心配はないでしょう。
そんな彼らは刺激は少ないかもしれませんが、結婚後に穏やかで安定した暮らしをするには最高の相手だと言えるでしょうか。

2位には「大阪」がランクイン。

関西特有の気さくさは、取っつきやすさだけでなく全体的におおらかな印象を与えます。
一緒にいても「くよくよ悩むことはなさそう」な根っからの明るさに好意を抱き、女性がいつまでも楽しい家庭を築ける可能性を感じるのも納得です。

3位は「東京」となりました。

洗練されたお洒落男子か、江戸っ子気質溢れる男性か。
いずれにしても彼らの思考は常に冷静で、会話のセンスにも長けています。
東京の男性が理想というよりも、結婚したい相手が東京だったということが適した表現かもしれませんね。

■地域への憧れ

今回の調査から、それぞれの地域への憧れがダイレクトに出た結果に違和感を抱く人の方が少なかったのではないでしょうか。
観光地として人気の地や印象強い地域は上位になりやすいのも当然かもしれません。

2018年12月
調査対象:10~40代の女性

関連記事

ページ上部へ戻る