ベッドタイムで積極的or消極的な女性どっちが好き?

男女の愛を育むベッドタイム。
性欲を満たすため、気持ちを満たすため、より一層距離を縮めるためには不可欠なものだと言えるでしょうか。 

そこで今回はそんなベッドタイム時に男性は積極的な女性と消極的な女性、どちらに好印象を抱くのかランキングにしてご紹介いたします。

■質問内容

男性に質問!ベッドタイムで積極的な女性、消極的な女性どちらが好きですか。1つお選びください。

■調査結果

1位:積極的な女性 66.0%

2位:どちらでも良い 30.0%

3位:消極的な女性 4.0%  

●6割以上がこれを選んだ!第1位は、、

第1位は「積極的な女性」となりました。

6割以上の票を得て、積極的な女性を選んだとは意外や意外。
女性はベッドの上であまり積極的になってしまうと「軽そう」「経験が多そう」とマイナスな印象を受けてしまうと思っていたかもしれません。

また、実際に「遊びの女」扱いされてしまったり、友人にばらされたり等マイナスなことを考えてしまい中々大胆な行動ができず「受け身になってしまう」女性は多く存在します。

ですが、現実では男性は「乗り気なのは嬉しい」とし、「あまりに手慣れている」女性でなければ「彼を好きだから」積極的な行動をしていると捉えてくれるようです。
もちろん、彼女のそんな嬉しい行為は友人に話すこともありませんのでご安心くださいね。

2位には「どちらでも良い」がランクイン。

ベッドの上でどのような行動を取ろうが「そこは重要ではない」と答える男性陣も一定数存在。
愛する彼女とベッドタイムを過ごすということに意味があり、彼女がその時どのような行動をとるかなんて気にしたこともない男性からの得票となりました。

彼女への愛情が溢れており、「どんな彼女でも受け入れる」気持ちが伝わってきますよね。

3位は「消極的な女性」となりました。

4%と非常に支持率が低かった「消極的な女性」は多くの男性から「嫌々感が伝わってくる」と不評だったものの、「可愛い」や「恥じらいがある」と奥ゆかしさに好意的な男性も存在することがわかります。

■嬉しい気持ちはしっかりと

今回の調査から、ベッドタイムに対して嫌々感があると男性の気持ちが萎えてしまうことを前提にもしも積極的な行動ができない女性がいましたら、「彼が好き」「結ばれて嬉しい」気持ちはしっかり表すようにしましょうね。

2018年11月
調査対象:10~40代の男性

関連記事

ページ上部へ戻る