「不満」と感じているのは6割超え!あなたは今の年収に満足していますか?

こんなに毎日夜遅くまで頑張って、家族や自分の時間を犠牲にしているのに、年収は全然上がっていない。
生活はできてはいるけど、年収がもう少しあったらいいな、と思ったことはありますか?

また、世間のサラリーマンは自分の年収にどの程度満足しているのでしょうか。
 

今回は、「今の年収に満足しているか」について、20代〜40代の男性にインターネットを使ってアンケートを取りました。

 

■質問内容

今の年収に満足していますか?

■調査結果

1位 37.1% : やや不満

2位 32.9% : やや満足

2位 23.4% : かなり不満

4位 6.6% : かなり満足

 

■37.1%の男性が選んだのは「やや不満」

37.1%の男性が、「やや不満」と回答しました。
 

・引かれるものが多いので(20代男性)
・もう少し給料が欲しい(20代男性)
・ボーナスがないので(30代男性)
・同年代の人に比べて少ないと感じる(30代男性)
・ゆとりの生活がしたい(40代男性)
・無駄遣いしているわけではないが、貯金ができない(40代男性)

といった意見がありました。

お金に関することなので、現実は十分承知の上だが、正直言うともう少し欲を言いたい、という人が多い様子。

現状に満足しないというメンタルは自分を向上させることができます。

今はまだこの状態だけど、いつか必ずこうなってやる。
という目標があると、有意義な日々を過ごすことができるのではないでしょうか。

 

■「やや満足」という男性は32.9%

32.9%の男性が、「やや満足」を選びました。

・とくに不満はないが多いとも感じないからです(20代男性)
・節約不要(20代男性)
・生活出来ている(30代男性)
・困ることはないから(30代男性)
・中小企業の割にはそれなりにもらっていると思うので(40代男性)
・世間平均より多いと思うから(40代男性)

との意見がありました。

現状に満足できているということはとても幸せなことですね。
特別何かに対して我慢をすることがないという状態は、精神的にも健康的です。

何かに犠牲を払っていると感じた瞬間から「自分はこんなにやっているのに」という感情はどうしても出てきてしまうもの。

そういった点で、満足感があることはとても良いと思いますので、その気持ちを忘れないでくださいね。

 

■「かなり不満」という男性は23.4%

「かなり不満」を選んだ人は23.4%となりました。

・少なすぎるでしょどう考えても(20代男性)
・少なすぎて自分の余暇にお金を使えないから(20代男性)
・何か病気や失職したら大変なことになると思うから(30代男性)
・余裕がないから(30代男性)
・仕事の割に安すぎる(40代男性)
・努力と釣り合わないから(40代男性)
 

生活費や家賃、光熱費を払ったら給料はほとんど残らない、大変な仕事なのに、割があっていない。
様々な不満があることがわかります。

不満に思った時がチャンス。

どれだけ稼いで、どのような生活をしたいのか、をしっかり想像してみてください。

そのためには何をすればいいのか、少しずつ、理想の自分へ向けて努力していきましょう。

お金は不思議なもので、同じ給料であっても満足している人もいれば、かなり不満に感じている人もいます。
生活の仕方がそれぞれ違うのもありますが、根本的に異なるのは「お金に対する考え方」ではないでしょうか。

自分にとってのお金とは何か、どれだけ自分は稼ぎたいのか。

そもそもそれが分かっている人は少ないのではないでしょうか。

年収1億の人も1000万の人も350万の人もきっとそれぞれ、満足に思っている人もいれば、不満に感じている人もいます。
上を見たらキリがありません。

少しだけ常識の枠を外して、なりたい自分をぜひ考えてみてくださいね。

 

【インターネット調査】

2016年8月26日~2016年8月29日
調査対象:20~49歳の男性

関連記事

ページ上部へ戻る