生理中、女性がついやってしまうことランキング
- 2016/9/13
- ライフスタイル

普段は仲良く接している彼氏がいるあなた。
生理になってしまい、普段とは違った態度を取って関係がぎくしゃくしてしまいます。
女性のみなさんは生理中にどういったことをしてしまいがちですか?
生理の症状で毎回悩まされている女性も少なくないはず。
今回は、「生理中の生活習慣」について、20代〜40代の女性にインターネットを使ってアンケートを取りました。
■質問内容
生理中についついやってしまうことは何ですか?
■調査結果
1位 42.0% : ケンカする・イライラして八つ当たり
2位 34.8% : 食べ過ぎる
3位 32.4% : その他
4位 7.6% : 肌のケアを怠る
5位 1.6% : 白服を着る
6位 0.4% : エッチ
■やっぱり多数の意見は「ケンカする・イライラして八つ当たり」
「ケンカする・イライラして八つ当たり」という回答を選んだ女性は42%でした。
生理中で体調が悪いと普段と同じことをするのも大変で、そのもどかしさにイライラすることもあるはず。
そして、周囲の人たちも生理とは気付かず、厳しい言葉をかけてくる人がいれば尚更イライラして、ケンカや八つ当たりに発展してしまいますよね。
男性のみなさんは、女性の体調が悪いときにはどんなときでも優しく接してあげましょう。
■「食べ過ぎる」という意見は34.8%
34.8%の女性が、「食べ過ぎる」を選びました。
生理中に多く分泌される女性ホルモンのひとつは食欲を増加させるため、食べ過ぎてしまうことはしょうがないことです。
また、生理前後は栄養を多く必要とするため、普段よりも多く食事をとることは問題なく、むしろ健全な対処法と言えるでしょう。
ただあまり食べ過ぎても健康に良くないので、暴飲暴食にはならないように注意してくださいね。
■「肌のケアを怠る」という女性は7.6%
「肌のケアを怠る」を選んだ女性は7.6%となりました。
生理中だと普段やっていることも面倒になり、疎かになる女性は多いのでは?
肌のケアは毎日しっかりしておいたほうがいいですが、数日程度ならいいや、とサボってしまう女性は少なくないようです。
肌も大事ですが、体調に合わせて手を抜くのも大事なコト。
生理のときには無理しない生活習慣を意識してみてくださいね。
生理中のときについついやってしまいがちな行動を紹介しましたが、女性のみなさんは当てはまる行動はありましたか?
生理の症状が辛いときには無理せずにゆっくり休んでくださいね。
そして、男性のみなさん、女性が生理かどうか、はぱっと判断できないかと思いますが、女性が生理のときには優しく気遣ってあげてくださいね。
【インターネット調査】
2016年8月26日~2016年8月29日
調査対象:20~49歳の女性