女性なら共感!恋愛で自己嫌悪してしまう事10選
- 2018/11/21
- 恋愛

恋愛、その一言はとてもキラキラしているもの。
とはいえ、当人達にとっては必ずしもいいことばかりではないんですよね。
そこで今回は女性が恋愛中に自己嫌悪してしまうこととは何か、ランキングにしてご紹介いたします。
■質問内容
女性に質問!恋愛で自己嫌悪してしまう事と言えばどんな事ですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位:自分のコンプレックスについて考えてしまう時 42.0%
2位:人と自分を比較してしまった時 40.0%
3位:ネガティブ思考に陥ってしまった時 34.0%
4位:見栄を張ってしまった時 24.0%
4位:過去の失敗がフラッシュバックしてしまう時 24.0%
6位:彼氏を信用できない自分の心の弱さに気づいた時 18.0%
7位:違う男性に心がなびいた時 16.0%
8位:彼氏を意識しすぎてしまった時 10.0%
8位:彼氏のちょっとした一言で傷ついてしまった時 10.0%
8位:彼氏の携帯を覗き見してしまった時 10.0%
●これさえ無ければ。第1位は・・・
第1位は「自分のコンプレックスについて考えてしまう時」となりました。
「もう少し目が大きければ」「鼻が高ければ」というルックスの問題。
それから、彼よりも身長の高い女性が抱く「ヒールを履けない」という悩み等々。
周囲から見たら何てことないことでも、当人にしてみたら「こうでなければ良かったのに」と強く思うようです。
これは案外相手の男性のタイプや好みによって大きく変わるものであり、前の恋ではコンプレックスだったことでも今回の恋ではプラスになることもあるよう。
それでも恋する乙女にとってはその都度見つける自身のコンプレックスと日々戦う羽目になると言えるでしょうか。
2位には「人と自分を比較してしまった時」がランクイン。
可愛くてモテる女友達、彼の元カノ等比較したくなくとも「女として」の自分と誰かを比較してしまった時、女性は自己嫌悪に陥るようです。
実際には「自分は自分」と堂々とした女性が男性ウケいいことを分かっていながらも、比較してしまうのは人の性。
その気持ちがいい女になるための原動力になるのなら、何の問題もありませんけどね。
3位は「ネガティブ思考に陥ってしまった時」となりました。
マイナス思考にハマってしまうと抜け出せなくなってしまうのも恋愛にはあるある。
そんな自分は「恋に不向きなんじゃないか」と落ち込むことはあるかもしれませんが、誰しも1度は経験したことあるようなので気楽にいきましょう。
■自己嫌悪し過ぎないで!
今回の調査から、確かに気になってしまうことは多数あるかもしれませんが、せっかくの魅力が半減してしまうかもしれないので自己嫌悪はほどほどにしてくださいね。
2018年10月
調査対象:10~40代の女性