主人公の死に納得がいかなかったアニメ1位は…?
- 2018/11/22
- エンタメ

アニメでは脇役はともかくとして、主人公は死なないお約束になっています。今回は、10~40代の男女を対象に「主人公が作中死んだことに納得がいかないアニメ」を聞いてみました!
■質問内容
主人公が作中死んだことに納得がいかないアニメはどれですか。3つ以内にお選びください。
■調査結果
1位:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 16.0%
2位:四月は君の嘘 14.0%
3位:アカメが斬る! 13.0%
3位:銀河英雄伝説 13.0%
5位:DEATH NOTE 12.0%
6位:コードギアス 反逆のルルーシュ 11.0%
7位:カウボーイビバップ 10.0%
7位:CLANNAD 10.0%
9位:ぼくらの 8.0%
9位:鉄腕アトム 8.0%
9位:輪るピングドラム 8.0%
■1位は「殺され方が不公平」との不満が多かったあのアニメがランクイン!
1位は、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』でした!戦闘シーンの多い機動戦士ガンダムシリーズではありますけど、「ハッキリと死が描かれたものは少ない」と言われています。死ぬのは味方ばかりでなく、敵側もまた多くの人が死んでゆきます。しかし、このアニメは敵側に比べて味方の死が多いとされており、ファンから「殺され方が不公平」との不満があがったようです。
■2位は「見る人を泣かせにかかっている」と言われているあのアニメがランクイン!
2位は、『四月は君の嘘』でした!主人公とヒロインのどちらかが死んでしまうアニメというのは最初から結末がわかっており、「見る人を泣かせにかかっている」と言われるようです。しかし、「必ず泣ける、切ないラブストーリーが見たい!」と思うアニメファンにとって、『四月は君の嘘』はピッタリの泣ける作品でしょう。
■3位は長い刀で人を切り殺すシーンがたくさん出てくるあのアニメがランクイン!
3位は、『アカメが斬る!』でした!アカメはナイトレイドという殺し屋の一員であり、赤い目をした黒髪の美少女です。殺し屋なので、アカメが長い刀で人を切り殺すシーンがたくさんあります。しかし、主人公であるタツミまで死んでしまうことに対しては、「人が死にすぎだろう」との批判があるみたいですね。
■主人公が死んでしまう切ないアニメ
アニメを見ている人の大部分は主人公に感情移入していますから、その主人公が死んでしまったらショックを受けるでしょう。だいたい主人公が死んでしまうなんてありえません。主人公の死にファンの納得がいかないのは、人としてごく自然な感情と言えます。
2018年11月
調査対象:10~40代の男女