男性に質問!気になる女性からの連絡を放置してしまうことはありますか?

  • 2019/11/6

 

 

順調に連絡をとっていた人からの返事が急に途絶えてしまうと気になりますよね。忙しいのか、体調がよくないのか、それとも嫌われているのか……。理由がはっきりとわからないと、今後の接し方に戸惑ってしまいます。
そこで今回は、10代から40代の男性を対象としたインターネット調査で「気になる女性からの連絡を放置してしまうことはありますか?」と問いかけてみました。留守電やメールの返事をくれない男性は、自分に気がないと考えたほうがよいのでしょうか?

 

■質問内容

男性に質問!気になる女性からの連絡を放置してしまうことはありますか。1つお選びください。

 

■調査結果

1位:いいえ 66.0%

2位:はい 34.0%

 

■気になる女性からの連絡を放置しない男性は66%

およそ1.5人に1人の男性は、気になる女性に対して放置なんかしないと回答しています。気になっている女性から連絡がくるとうれしいので、返事をせずにいられないという男性がほとんどなのでしょう。親密になれるせっかくのチャンスですから大切にしたいですよね。
ところが、34%の男性は気になる女性からの連絡を放置することがあるとの結果。忙しくて連絡がとれない人もいるでしょうが、なかにはあえて放置するという駆け引きを行う男性もいるかもしれません。それまでまめに連絡をとっていたのに急に一切の連絡をせずに放置をして相手の気を引く、というのは恋愛テクニックのひとつです。1~2週間ほど放置されたあとに急に何事もなかったかのように連絡をしてくる男性は、もしかしたらそんなテクニックを実践している可能性も考えられます。

 

■出会いの初期に駆け引きは不要

相手の気持ちがまだわからない時期に、留守電やメールなどをスルーされては困りますよね。不安にさせて気を引こうとしても、放置された側は徐々に苛立ちを感じるだけ。連絡をくれた相手になにかしらの返事を送るのは、社会人としての常識です。忙しくてゆっくりと返事を考える時間がない、あるいは返答に困る内容の場合であっても「連絡ありがとう」「落ち着いたら連絡します」といったひとことくらいは送るべき。恋愛関係に至っていない時期には、連絡を途絶えさせるテクニックは逆効果になるでしょう。連絡の返事もできない非常識で失礼な人、という印象がついてしまいます。
もちろん、女性側も同様にむやみにこういった恋愛テクニックを用いるのは危険です。出会いの初期には駆け引きをするよりも、常識的な言動を心がけたほうがよいでしょう。

 

2018年10月

調査対象:10~40代の男性

ページ上部へ戻る