友達の彼女に比べて自分の彼女が負けてると思う瞬間は?
- 2018/11/3
- 恋愛

勝ち負けではないとわかっていながらも、多くの人は何事も誰かと比べてしまうもの。
そこで今回は自分の彼女が友達の彼女に負けていると思うのはどんな瞬間か、ランキングにしてご紹介いたします。
■質問内容
友達の彼女と比べて「自分の彼女が負けている」と感じる瞬間はどれですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位:まず「負けてる」と思うことはない 38.0%
2位:友達の彼女の顔が可愛かったとき 18.0%
2位:友達の彼女が誰とでも上手にコミュニケーションをとれていたとき 18.0%
4位:友達の彼女の服装や髪形がおしゃれだったとき 14.0%
5位:友達の彼女がはっきりと自分の意見を持っていたとき 12.0%
6位:友達の彼女が友達をしっかり立てていたとき 10.0%
6位:友達の彼女のしぐさが上品だったとき 10.0%
8位:友達の彼女の胸が大きかったとき 8.0%
8位:友達の彼女の職業がかっこよかったとき 8.0%
8位:友達の彼女の手料理が美味しそうだったとき 8.0%
8位:友達の彼女が目標を持った生き方をしていたとき 8.0%
●もっとも多くの感情が何とこれ!第1位は・・・
第1位は“まず「負けてる」と思うことはない”となりました。
女性からは「そんな風に思ってくれる彼は惚れ直す」という声が聞こえてきそうですが、男性からは「愛する彼女は別格」の意見が相次いだところに熱々感が伝わってきます。
同時に「友人の彼女を評価することもない」という意味合いも含まれており、人の彼女をとやかく言う筋合いは自分にないと心得ている証拠だと言えるでしょうか。
いずれにしてもこのタイプの男性は安心でき、友達の彼女でも粉をかけ、あわよくばを狙うことはほぼほぼ無いこと間違いないでしょう。
2位には“友達の彼女の顔が可愛かったとき”がランクイン。
そうはいっても一定数の男性はルックス、特に顔を中心に比較してしまうようです。
見た目での印象は大きいですから、これは本能的な感情が結び付いていると言えるでしょうか。
同率で“友達の彼女が誰とでも上手にコミュニケーションをとれていたとき”は、自身の彼女のコミュニケーション能力が著しく低い場合においてより一層「羨ましい」と思うようです。
■比べてしまうのは仕方ない!?
今回の調査から、愛する彼女だから比べないという一方で、愛する彼女だからこそ自信を持っていて「比べたくなる」気持ちもあるよう。
だからこそ、負けたと思うと悔しい気持ちになり、理不尽にも気持ちが冷めるなんてこともあるのだから人の心は不思議ですね。
2018年10月
調査対象:10~40代の男性