〇型が一番損している!?血液型の欠点とは。
- 2016/5/21
- ライフスタイル

自分はこの血液型だから、この性格。
あなたは血液型からくる自分の欠点を把握していますか?
それぞれの血液型でどのような欠点があると感じているのでしょうか。
今回は、20代〜60代の男女に「血液型と特有の欠点」についてインターネットでアンケート調査を行いました。
■質問内容
あなたの血液型と特有の欠点を教えてください
■調査結果
1位 37.0% : A型
2位 29.0% : O型
3位 20.8% : B型
4位 9.4% : AB型
5位 3.8% : わからない
■「A型」と答えた人は37.0%
37.0%の人が「A型」と答えました。
その理由を詳しくみてみると、
・ストレスを溜め込みやすい(20代男性)
・細かい(20代男性)
・融通が利かない(30代男性)
・優柔不断(40代男性)
・良くも悪くも真面目(20代女性)
・神経質なところがある(30代女性)
・優柔不断(40代女性)
・まじめすぎる(40代女性)
との意見がありました。
日本人だと約4割の方がA型ということがわかります。
特徴をよく捉えたアンケート結果になったのではないでしょうか。
同じA型で、「わかる」と感じている人も多いはず。
いっそのこと、自分の嫌いな部分は血液型のせいと決めてしまう方が楽とという方もいるかもしれませんね。
真面目な印象を受ける結果となりましたが、中にはこのような人も。
・実は真面目じゃない(30代女性)
人間誰でもこのような一面を持ち合わせています。
とても観察力の優れた人かもしれません。
■「O型」と答えた人は29.0%
「O型」と答えた人は29.0%となりました。
・大雑把(20代男性)
・のんびりしている(30代男性)
・おおらか(40代男性)
・決断力がない(20代女性)
・大雑把(20代女性)
・言い訳がましい。強がり(30代女性)
・頑固であるところ(40代女性)
とにかく一番多かった意見は「大雑把」ということ。
だいたいここまでやれればOKというO型。
几帳面に細かくやりきるA型。
几帳面なA型の人をイラつかせているのは、ほとんどO型かもしれませんね。
■「B型」と回答した人は20.8%
「B型」と答えた人は20.8%という結果でした。
・自己主張が強い(20代男性)
・バカにされる(30代男性)
・性格が否定的な見方をされること(30代男性)
・周りの迷惑を考えないマイペース(20代女性)
・夢中になりやすく冷めやすい(30代女性)
・寂しがり屋ゆえに人にかまってほしくて相手の都合を考えられないことがある B型だと言っただけで嫌われる(30代女性)
・気分屋で自分勝手。どうでもいいことに執着してしまう(40代女性)
血液型で一番損しているように感じるのはB型なのではないでしょうか。
自分がどうこうというよりも、血液型を言っただけでマイナスイメージをなぜかもたれてしまう特徴があると言えそうです。
ただ、アンケート結果をみるとあながち間違っていないと感じる人も多いのではないでしょうか。
ある意味、とてもB型感が出ていた意見をひとつ。
・欠点は感じない(20代男性)
B型の評判の所以を垣間みることもできました。
いかがだったでしょうか?
あくまでも血液型性格は自分自身だけのものであって、血液型など関係ないと考える人もいるかもしれませんが、一概にそうも言えないことがおわかりいただけると思います。
当然、断定できるものではありませんが、ひとつのおもしろい傾向のようなものはつかめるのではないでしょうか。
人間をよく観察し、「この人の血液型は何だろう」と考えるのも、おもしろかったりします。
どんな血液型であれ、せっかくいただいた自分の体を流れる血。
愛おしく思えるくらい、自分をいたわり好きな自分でいられると毎日の幸福度も上がるかもしれませんね。
【インターネット調査】
2016年1月15日~2016年1月18日
調査対象:20~49歳の男女