太り過ぎも!彼女・妻を誘わなくなった理由1位は…
- 2018/10/31
- 恋愛

セックスレス問題とはカップル、夫婦の間において重要な項目として考えられていますよね。
特に夫婦間においては夫婦関係が破綻する可能性のあるものてして捉えられています。
そこで今回は男性が彼女や妻を誘わなくなった理由とは何か、その理由をランキングにしてご紹介いたします。
■質問内容
彼女・妻を誘わなくなった理由はどれですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位:面倒くさいから 26.0%
2位:忙しくて疲れてるから 24.0%
3位:好きじゃなくなったから 20.0%
4位:女として見れなくなったから 14.0%
5位:太りすぎたから 12.0%
5位:向こうから誘ってくるのを待ってるから 12.0%
7位:飽きたから 10.0%
7位:女として努力しなくなったから 10.0%
9位:ムダ毛を処理しなくなったから 8.0%
9位:彼女・妻が最中つまらなさそうにしてるから 8.0%
●セックスレスの闇。第1位は・・・
第1位は「面倒くさいから」となりました。
女性からしたら男性はいつも「スケベな事を考えている」という固定観念を持っており、彼女や妻に対してもその気持ちも最大に発揮すると考えている女性にとって「夜を誘わないなんて私、何かした?」と不安になることもあるでしょう。
ですが、これは男性自身の性格が関係しており行為そのものが「疲れる」「だるい」と考えてしまうよう。
例え派手な下着で彼を挑発したとしても、彼は「応えないとダメかな?」という葛藤に苦しんでしまうこともあるそうですね。
2位には「忙しくて疲れてるから」がランクイン。
疲れていると性欲よりも睡眠欲が勝ってしまい、少しでもゆったりとだらだら過ごしたいという人も多いようです。
女性はそんなパートナーに切なさを感じ、「女として見られなくなったかも?」と思うかもしれませんが、ヘトヘトになりながら頑張るパートナーを責めずに支えてあげてくださいね。
3位の「好きじゃなくなったから」は、相手との行為そのものに興味がなくなってしまうから。
自身が最近誘っていないことにさえも気づいていないかもしれません。
■事態は深刻化
今回の調査から、誘わなくなった理由1つ1つがカップルの仲を脅かすもので、下手すればこれまで通りの関係には戻れなさそうなものばかりランクインした結果となりましたね。
あの手この手を使って、なんとか振り向いてもらうよう対策を練る必要がありますね。
2018年10月
調査対象:10~40代の男性