ハルヒも!海外で人気と知って驚くアニメとは!?
- 2018/10/29
- エンタメ

日本のアニメは現代ではかなり数多く放送されています。そんな日本のアニメですが最近では海外でも高く評価されている作品があり、日本以上に人気のアニメもあります。そこで今回は海外で人気のアニメを中心に集めてみました。どんな作品がランクインしているのか見てみましょう。
■質問内容
実は海外で人気と知って驚くアニメはどれですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位:桜蘭高校ホスト部 19.0%
2位:あずまんが大王 16.0%
3位:涼宮ハルヒの憂鬱 13.0%
3位:フルーツバスケット 13.0%
5位:犬夜叉 12.0%
6位:名探偵コナン 9.0%
6位:CLANNAD 9.0%
8位:聖闘士星矢 8.0%
8位:クレイモア 8.0%
8位:るろうに剣心 8.0%
8位:天元突破グレンラガン 8.0%
■意外と人気がある日常系アニメ!「桜蘭高校ホスト部」
今回注目した作品は「桜蘭高校ホスト部」です。この作品は「LaLa」で掲載されていた漫画が原作となっています。2006年にアニメが放送され、話のテンポの良さと個性的で魅力的なキャラクターが注目された人気アニメです。舞台となるのは上流階級の息子や令嬢だけが通うことのできる私立桜蘭高校に主人公が入学してきたところから物語は始まります。
主人公藤岡ハルヒは、女性ですがかなりボーイッシュな外見で男物の服を着ると男性に見えてしまうほどです。そんな彼女が成績優秀ということもあり特待生で桜蘭高校に入ります。その中には上流階級が考案した部活「ホスト部」という部活がありました。学校内でもイケメンが揃っているこの部活ではさまざまなタイプのイケメンが揃っていました。
たまたま見学した部活で、ハルヒはその部活にあった花瓶を割ってしまいます。損害はかなりの額となりハルヒはしぶしぶその部活に入って借金を返済することになります。しかし外見は男に近いと言っても中身は女性です。金持ちとの感覚の違いや苦労など部員たちに振り回されながらもホスト部の部員として活動していきます。ノリはドタバタギャグコメディで、テンポが良いためサクサク見ることができます。
また部員たちとの距離が縮む様子や、時折ハルヒが見せる女性らしさにドキッとしてしまう人も多く、キャラクターは放送が終わった今でも人気があります。加害でも評価が高いこの作品は今でも続編が熱望されているアニメの一つと言っていいでしょう。気になる方やまだ見たことがない方はぜひ「桜蘭高校ホスト部」をチェックしてみてください。
2018年10月
調査対象:10~40代の男女