男がむしろ好きだと思っている女性の悩みは?
- 2018/10/27
- 恋愛

女性にとっては大きい声で言えない自身のコンプレックスも、男性から見たら「むしろ好き」な場合があるよう。
そこで今回は知っていた方が楽しく生きられる?男性が好む女性のコンプレックスとは何か、ランキングにしてご紹介いたします。
■質問内容
むしろ好きだなぁと思う男性から見る、女性のコンプレックスはどれですか。3つ以内でお選びください。
■調査結果
1位:何かしらオタク 26.0%
2位:ぽっちゃり体系 22.0%
3位:運動が苦手 20.0%
3位:ぬいぐるみなど子供っぽいものが手放せない、集めてしまう 20.0%
5位:男性よりも高い身長 16.0%
6位:メイクやファッションが不得意 14.0%
6位:重度の世話焼き 14.0%
8位:歯並び(八重歯や大きな前歯) 12.0%
9位:音痴 10.0%
10位:料理が絶望的 8.0%
10位:幼児体系 8.0%
●ウェルカムな趣味として。第1位は・・・
第1位は「何かしらオタク」となりました。
オタクという言葉にアレルギーのように反応してしまいやすくなったこのご時世において、冷静に考えて「そこまで悪いことではない」とむしろオタクな気質に対して好意的に捉える男性が多いことが分かります。
男性にとってはミーハーで周りに流されやすい女性よりも、オタクな女性と会話をしている方が「為になる」や「楽しい」と感じることが多いようですね。
2位には「ぽっちゃり体系」がランクイン。
女性は1キロでも痩せた自分になりたいかもしれませんが、男性は少しぽっちゃりしている位が母性を感じて安心するようですよね。
芸能人でも痩せてスラッとした体型の女性よりも、男性人気の高い女性というのはムチムチした肉付きがポイントとなっていることから、無理なダイエットは控えて正解かもしれません。
3位の「運動が苦手」な女性は男性が「守ってあげたい」と無意識に感じてしまい、克服しようと必死な姿に胸をうたれるよう。
同率で「ぬいぐるみなど子供っぽいものが手放せない、集めてしまう」女性は幼稚性を感じるかもしれませんが、その感性に愛らしさを覚えるようですね。
■コンプレックスを力に変えて
今回の調査から、男性から愛されるコンプレックスだということを理解すれば、今後は自身の魅力に変えてより一層輝きを増すことがわかりますね。
コンプレックスだと思っていても、勇気をもってそれを表に出してみれば魅力になるでしょう。
2018年10月
調査対象:10~40代の男性