気になる異性と2人で飲みに行くときのお財布事情

異性と二人で飲みに行く時いつも困るのがお店選び。
お洒落なお店へ行きたいけど、財布の事情もある。

あなたは異性と2人で飲みに行く時、どのくらいまでお金を使えますか?

まだ付き合っていない段階で、出せる金額には限度があるもの。
今回は、20代〜40代の男女に「異性と2人で飲みに行く時の金額」についてインターネットでアンケート調査を行いました。

 

■質問内容

異性と2人で飲みに行くときの1回あたりの金額で当てはまるものを1つお答えください

■調査結果

1位 35.2% : 3千1円〜5千円

2位 23.2% :千円〜2千円                 

3位 16.8% : 5千1円〜7千円               

4位 14.0% : 2千1円〜3千円

5位 6.6% : 7千1円〜1万円

6位 3.2% :1万1円〜1万5千円

7位 0.8% : 1万5千1円〜2万円

7位 0.2% : 5万以上

9位 0% : 2万1円〜3万円

10位 0% : 3万1円〜5万円

 

■「3千1円〜5千円」と答えた方は35.2%

35.2%の方が「3千1円〜5千円」と答えました。
実際に利用しているお店としては、

・居酒屋チェーン店(20代男性)
・お手頃でメニューが豊富な店(20代男性)
・おしゃれなお店(30代男性)
・個人経営のおでん屋や海鮮料理店(30代男性)
・静かな創作料理屋(40代男性)
・ライヴバー(40代男性)
・イタリアン(20代女性)
・個室居酒屋(20代女性)
・基本的に相手にお任せする(30代女性)
・おしゃれな居酒屋(30代女性)
・カクテルバー(40代女性)
・韓国、中華など変わった料理のお店(40代女性)

との意見がありました。

異性との飲みとなると、普段言行っているお店ではなく、もう少しお洒落なお店へ・・・と考える方も多いのではないでしょうか。

それでもやはり、相場は5千円までのようです。

同性、異性関わらず定番なのは「居酒屋」です。
お手頃な価格でシーンに応じて様々なお店を選べるという点ではとても入りやすいお店と言えそうです。

 

■「千円〜2千円」と答えた方は23.2%

「千円〜2千円」と答えた方は23.2%となりました。
利用しているシチュエーションとしては、

・どっちかの家(30代男性)
・彼女の家(40代男性)
・安い所(20代女性)
・居酒屋(30代女性)
・ファミレス(40代女性)
・レストランが多い(40代女性)

​この金額で済むということはやはり「家飲み」が主になってきます。
彼氏、彼女の家でのんびり、まったりしながらという幸せな時間を過ごしている人もいるのではないでしょうか。

また、意外と多かった「飲まない」という方もこちらに含まれています。
特に20代に多く傾向があります。
若い世代のお酒離れが進んでいるのかもしれません。

 

■「5千1円〜7千円」と回答した方は16.8%

「5千1円〜7千円」と答えた方は16.8%という結果でした。
利用している場所としては、

・おしゃれなレストラン(20代男性)
・オシャレなダイニングバー(30代男性)
・銀座(20代女性)
・少し手の込んだレストラン(20代女性)
・居酒屋やバー(30代女性)
・居酒屋、レストラン、バー(30代女性)

キーワードとなるのは「お洒落」ということ。

せっかくの二人きりの食事。
雰囲気がいい所に連れて行きたい、連れて行ってもらいたいというのが普通の感情です。

たまにはこのくらいの金額で、二人で飲めるくらいの余裕があるといいかもしれませんね。

男同士での飲み会や、女子会のようにはいかないのが異性との二人飲み。

いつもより、少しだけ気を使ってお店を選んでいることが、結果からお分かりいただけます。

食事をしながらお酒を飲むということは、確実に二人の関係を近づけます。
時にはいつも行っているお店ではなく、ちょっぴりお洒落なお店へ予約を入れると、気分も異なり話も盛り上がるはず。

財布の紐を少しだけ緩めて、冒険するのも素敵そうですね。

【インターネット調査】

2016年1月15日~2016年1月18日
調査対象:20~49歳の男女

【その他の記事】
シリーズ一覧ページ

関連記事

ページ上部へ戻る