今すぐやめて!女性の勘違いオシャレベスト7

一歩踏み出す度に慣れない高いヒールのせいで、足をくじきながら歩いている女性。
なぜそこまでして女性はお洒落をするのだろう。

女性のお洒落に対する姿勢を見て、そう感じることはありませんか。

今回は、20代〜40代の男性に「やらなきゃいいのにと感じる女性のお洒落」についてインターネットでアンケート調査を行いました。

■質問内容

「そんな風になるならやらなきゃいいのに…」と思ってしまう、女性の残念なお洒落で、そう思うものを1つお選びください

■調査結果

1位 19.2% : パンツが見えちゃっているミニスカート

2位 14.8% : 高いハイヒールの靴擦れ                                  

3位 14.0% : 金属アレルギーで荒れた耳のピアス        

4位 12.0% : 痛んだストレートの髪の毛

5位 8.4% : 剥がれたネイル

5位 8.4% : まぶたの裏が見えちゃってるアイプチ

7位 23.2% : その他

 

■「パンツが見えちゃっているミニスカート」と答えた男性は19.2%

19.2%の男性が、「パンツが見えちゃっているミニスカート」を選びました。
その理由を詳しくみてみると、

・ダサいと思う(20代男性)
・見えてるとバカっぽい(30代男性)

との意見がありました。

なぜそこまで短くしてしまったのか疑問を感じるほどの女性を時々みかけますよね。

スタイルが抜群で、そのミニスカートが女性を引き立たせているのであればまだよいでしょう。
しかし、どうみてもそれが似合っていないと見たくもないものを見させられている感覚になってしまいます。

自分の好みだけでなく、周りからどう見られているかを意識することもお洒落の一つと言えそうです。
 

■「高いハイヒールの靴擦れ」を選んだ男性は14.8%

「高いハイヒールの靴擦れ」と回答した男性は14.8%でした。

・ハイヒールを履くのはよいが、歩けないこと(30代男性)

といった意見がありました。
多くの男性が「わかる」とうなずくのではないでしょうか。

そこまでして背を高くして何の得があるのか分からないという人も多いはず。
ここで一番理解できないというポイントは、「高さ」ではなく「自分を犠牲にしてまでしている」ということ。

靴擦れはもちろん、足がくじけそうになりながらやっとの思いで、生まれたてのヤギのように歩いている女性もいます。
もっと、楽に、楽しくお洒落を楽しめたらいいですね。
 

■「金属アレルギーで荒れた耳のピアス」を選んだ男性は14.0%

「金属アレルギーで荒れた耳のピアス」を選んだ男性は14.0%となりました。
その理由を見てみると、

・見ていて痛々しい(20代男性)

といった意見がありました。

アレルギーを我慢してまでピアスをしなければいけない理由がわかりません。
見ている方が不快になるようなファッションであれば、それは必要のないことかもしれません。

 

いかがだったでしょうか?
お洒落には様々な形や手段がありますが、そこまで必要なことなのでしょうか。

いかに自分にあった格好を見つけるか。
お洒落は着飾ることではありません。

いかに自分を引き立たせるか。
お金を使い、それを身にまとうだけがおしゃれではないということを理解し、自分にあった服装を見つける作業が本来のお洒落。

ぜひ、「自分だけのお洒落」を目指してみてくださいね。
 

【インターネット調査】

2015年11月25日~2015年11月27日
調査対象:20~49歳の男性

【その他の記事】
シリーズ一覧ページ

関連記事

ページ上部へ戻る