用を足すのが全てではない?トイレの使い方ランキング【男性編】

どうしても睡魔に耐えられずトイレで一眠り。
ゲームの続きが気になって個室でスマホでかたかた。

あなたはトイレでこのような経験はありますか?

意外と多い「用を足す」以外のトイレの使い方。

今回は、20代〜40代の男性に「トイレでやってしまったこと」についてインターネットでアンケート調査を行いました。

■質問内容

家の以外のトイレで、やってしまったことがあるものを全てお選びください

■調査結果

1位 18.4% : ひとりエッチ

2位 17.6% : スマホのゲーム                                  

3位 12.0% : 居眠り       

4位 4.0% : ランチやディナー

5位 3.2% : スマホでショッピング

6位 2.0% : 仕事

6位 2.0% : スマホやタブレットで映画鑑賞

8位 1.6% : エクササイズ

9位 0.4% : ブログを書く

10位 57.6% : その他

 

■「ひとりエッチ」と答えた男性は18.4%

18.4%の男性が、「ひとりエッチ」を選びました。
その理由を詳しくみてみると、

・やはり若い子のいるなかでは、一回出しておかないと悶々としてしまう(20代男性)
・我慢できず、仕事に集中できなかったため(20代男性)
・外でセクシーな女性を見てムラムラして我慢できなくなってやってしまった(20代男性)
・欲求には逆らえなかったから(40代男性)

との意見がありました。

どんな場所でも性欲に逆らうことはできないのが世の男性なのでしょうか。

一度ムラムラしてしまうと抑えることも大変なものです。
そのようなときにトイレに駆け込んでいる男性も少なくないようです。

どうしても我慢できなくなってしまった時、最後の手段として頭の片隅にいれておくのもいいかもしれませんね。
 

■「スマホのゲーム」を選んだ男性は17.6%

「スマホのゲーム」と回答した男性は17.6%でした。
その理由をみてみると、

・急に遊びたくなった(20代男性)
・つい続きが気になってやってしまう(20代男性)
・時間限定のログインポイントがほしかった(30代男性)

といった意見がありました。

性欲と同様、一度はまってしまうと止められなくなってしまうのがスマホゲーム。
スマホでできるとなるといつでも持ち歩けるため、ほんの一瞬の時間でも開いてしまうことさえあります。

そうなるとトイレなど格好の場。
仕事をさぼってついトイレで夢中になんてこともあるのでは?

くれぐれも「ゲーム音」は出さないように注意してくださいね。
 

■「居眠り」を選んだ男性は12.0%

「居眠り」を選んだ男性は12.0%となりました。
その理由を見てみると、

・眠いときには寝るから(20代男性)
・お酒を飲んで、酔っ払って洋式でつい寝てしまった(30代男性)
・疲れていたから(40代男性)

といった意見がありました。

酔っぱらって寝てしまうだけでなく、疲れた時はわざわざトイレに行って寝るという男性も少なくない様子。

仕事中耐え切れないほどの睡魔に襲われ、トイレで一眠り。
どうやらあなただけではないみたいですよ。

上司に見つからないよううまくやってくださいね。
 

さて、あなたにあてはまる項目はありましたか?
普段、考えもしないトイレの使い方を発見した方もいるかもしれません。

使えそうな項目があったら、試してみてくださいね。
トイレ一つであなたの生活に変化が起きるかも。

 

【インターネット調査】

2015年10月15日~2015年10月18日
調査対象:20~49歳の男性

【その他の記事】
シリーズ一覧ページ

関連記事

ページ上部へ戻る