あなたはいくら?女性の平均貯金額を大公開!
- 2015/10/27
- お金

生活するうえで必ず必要になるお金。
いざというときのために最低限の貯金をしている女性は少なくないはず。
とはいえ、収入が少なくて貯金ができない、貯金したくても無駄遣いしてしまう、など思った通りに貯金ができていない女性もいるのではないでしょうか?
今の女性は実際にどの程度貯金をしているのか、20代〜40代の女性に「現在の貯金残高」についてインターネットでアンケート調査を行いました。
上手く貯金をするためのコツも合わせて聞いていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■質問内容
あなたの貯金残高で当てはまるものを1つお選びください
■調査結果
1位 28.4% : 0~10万円
2位 7.6% : 1000万円以上
3位 6.4% : 401~500万円
4位 5.6% : 501~800万円
5位 5.6% : 11~20万円
6位 5.2% : 101~130万円
7位 5.2% : 150~200万円
8位 5.2% : 41~50万円
9位 4.8% : 301~400万円
10位 4.8% : 21~30万円
11位 3.6% : 201~300万円
12位 3.6% : 51~60万円
■「0~10万円」という女性は28.4%
28.4%の女性が、「0~10万円」と答えました。
この回答を選んだ年代を比較してみると、20代女性が圧倒的に多く33.7%、30代女性が28.9%、40代女性が22.6%と、若い女性ほど貯金が少ないことが分かりました。
20代ですと仕事を始めたばかり、結婚や子育てで支出が多いなど、貯金は貯まりにくいと思われます。
また、30代、40代になっても貯金が少ない女性がいることから、たとえ収入が増えたとしても支出が多く、お金に余裕がない女性の割合は多いようです。
節約など工夫できることはもちろんありますが、根本的な収入増加をしないと難しい現状がありそうですね。
■「1000万円以上」と答えた女性は7.6%
1位と打って変わり「1000万円以上」と答えた女性は7.6%でした。
価値観は人それぞれですが、1000万円以上の貯金があれば、いきなりお金に困ることはなく、お金の心配はしなくてもよさそうですね。
貯金のコツを聞いてみたところ、
・外食は控え、服はセールで買う(20代女性)
・毎月一定額以上は貯金する(30代女性)
・家計簿をつけ管理すること(40代女性)
といった意見がありました。
決して莫大に稼いでいるわけではなく、日々の生活のなかで節約することで、貯金している女性のほうが多く見受けられます。
収入を増やすことは大事ですが、日々の支出を抑えるだけでも貯金は十分にできることがこれらの意見で感じ取れたのではないか、と思います。
■「401~500万円」と回答した女性は6.4%
「401~500万円」と回答した女性は6.4%となりました。
回答した年代に関しては、20代女性が3.6%、30代女性が9.6%、40代女性が6%となりました。
30代女性の約1割が401~500万円の貯金があるとのことですが、仕事や家庭が落ち着き、収入が増えるのが30代。
女性にとっては、一番稼ぎやすいのが30代といっても良いかもしれません。
そのなかで、401~500万円の貯金があると仕事や家庭での自由度や選択が高まって、生活に余裕が出ていいのではないでしょうか。
みなさんの貯金残高と比べて差はありましたか?
正直そこまで貯金していない、と焦った女性もいるかもしれません。
お金は大事ですが、貯金ばかりして目の前の生活を楽しめないと本末転倒です。
将来に備えて最低限の貯金はしつつ、無理なく日々を過ごせるようなお金の管理術を習得してみてはどうでしょうか?
なかなか聞けない皆のお財布事情はこちら
男性も驚愕!女性の平均年収ランキング(最新版)
相手に嫌われる身近な「あの言葉」ベスト7
【インターネット調査】
2015年10月1日~2015年10月6日
調査対象:20~49歳の女性
【その他の記事】
シリーズ一覧ページ