お子様と一緒でも安心して鎌倉観光を楽しめるおすすめルート・スポットをご紹介します。

 

 

鶴岡八幡宮

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

石階段は小さい子にはまだ早いかもしれませんが、広い境内はゆっくり散策するのにおすすめです。
若宮(下宮)の右側には赤い小さな橋がかかった柳原神池があります。秋になると紅葉なども綺麗なスポットですが、今の季節は気持ちのいい新緑が楽しめます。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

=================================

神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31

鶴岡八幡宮

営業時間:8:00~20:30

=================================

 

 

 

小町通り

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

鶴岡八幡宮から鎌倉駅に伸びる通りが「小町通り」です。お食事処として鶴岡八幡宮参拝の人気スポットですが、食べ歩きながらぶらぶら散策するのも楽しみ方の一つです。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

 

 

鎌倉壱番屋

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

小町通りにあるせんべい屋さんです。小分けのお煎餅は、お値段も手ごろなのでお土産で購入する方が多いようです。焼き立てを食べ歩くことも可能です。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

=================================

神奈川県鎌倉市小町2丁目7−36

鎌倉壱番屋

営業時間:10:00~19:00

=================================

 

御成通り

 

 

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

江の電・鎌倉駅から伸びる、なつかしい雰囲気の商店街です。生活雑貨、カフェ、おしゃれなブティック、子供向けのおもちゃ屋さんや絵本のお店などもあります。
御成通りを抜けると、その先は見渡す限り由比ケ浜の海です。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

 

 

由比ヶ浜

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

観光した後は、思いっきり遊びたい!全く準備がなくても、途中で通る商店街「御成通り」で遊具やタオルを購入できるので安心です。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

=================================

神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-10-3

鎌倉 松原庵

営業時間:11:00~22:00(21:00LO)

=================================

 

 

 

松原庵

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

由比ヶ浜から江の電・由比ケ浜駅へ戻る途中にある、緑に囲まれたお洒落な和カフェ。隣には同じ名前のお蕎麦屋さんもあります。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

=================================

神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-10-3

鎌倉 松原庵

営業時間:11:00~22:00(21:00LO)

=================================

 

 

 

高徳院 鎌倉大仏

 

鎌倉観光コース

 

由比ケ浜駅の隣駅・長谷には、あの有名な「鎌倉大仏」があります。
他のお寺の大仏と比べ鎌倉大仏はサイズも大きく、子どもにもわかりやすいようです。子どもを連れてくるのにはオススメの観光スポットです。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

=================================

神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28

鎌倉大仏殿高徳院

営業時間:
4月~9月 8:00~17:30
10月~3月 8:00~17:00

=================================

 

 

 

輪心

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

鎌倉大仏高徳院から江の電・長谷駅の道の途中で、長谷観音交差点に当たります。お土産屋さんや食べ歩きできるフードが売っているお店がたくさんそろっています。

そして通りの裏道に入ると、美味しそうなスイーツのお店やオシャレなレストランがあります。
鎌倉大仏近くにあるお店「輪心」で購入したバウムクーヘンは、お土産にも良さそうです。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

=================================

神奈川県鎌倉市長谷1丁目16−12

輪心

営業時間:10:00~18:30

=================================

 

 

 

鎌倉文学館

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

鎌倉大仏高徳院の徒歩10分圏内には「鎌倉文学館」があります。
洋館と広いお庭がとてもステキ!5月中旬になると文学館内にあるバラ園のバラが咲くので、春は特にオススメのスポットです。
バラと洋館のコラボレーションが楽しめます。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

=================================

神奈川県鎌倉市長谷1−5−3

鎌倉文学館

営業時間:
3月~9月 9:00~17:00(入館は16:30まで)
10月~2月 9:00~16:30(入館は16:00まで)

=================================

 

 

 

長谷寺

 

鎌倉観光スポットまとめ

 

同じく鎌倉大仏高徳院の徒歩7分圏内には、あじさいで有名な「長谷寺」があります。
観音堂の途中には長い石階段があるので、小さい子は難しいかもしれませんが、あじさい以外の時期でも綺麗な花が咲き、見晴台は鎌倉を見下ろすこともできる絶景スポットです。

 

この鎌倉観光コースの詳細はこちら

 

=================================

神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2

長谷寺

営業時間:
3月~9月 8:00~17:00
10月~2月 8:00~16:30

=================================