桜木町 無料の野毛山動物園と桜木町周辺を子供と散策する近場のお出かけにおすすめコース

桜木町 無料の野毛山動物園と桜木町周辺を子供と散策する近場のお出かけにおすすめコース
7,104 views

JR桜木町駅を出発し、野毛山動物園に行きます。無料なのに動物たちがたくさんいますよ。動物達を見たり触れ合ったりした後は、桜木町駅前周辺を散策します。子供連れの近場のお出かけにピッタリなコースです。

朝からスタート

からスタート

JR桜木町駅からスタートし、歩いて野毛山動物園へ

JR桜木町駅からスタートし、歩いて野毛山動物園へ
桜木町駅

JR桜木町駅をスタートします。構内にはエレベーターエスカレーターがあります。南改札から出て今回は歩いて野毛山動物園へ行きます。バスもあります。

改札から出てすぐの野毛ちかみちで地下に入ります。エレベーターとエスカレーター完備です。

野毛ちかみちに入って突き当たりの南1出口を出ます。こちらもエスカレーターとエレベーター完備です。

野毛ちかみちを出て、動物園通りを通ります。

野毛坂交差点から坂道になります。

途中で野毛山動物園の案内があります。ここからもさらに坂道が続きます。結構急なのでがんばってください!

約15分で到着です。

野毛山動物園に到着

野毛山動物園に到着
横浜市立野毛山動物園

入園無料の野毛山動物園に到着です。園内も坂道があります。

インフォメーションはありますが、入園無料なのでそのまま入ります。

無料の休憩所です。自動販売機で軽食やドリンクが売っていますが、お弁当や持参した食べ物を食べている人もいました。

レッサーパンダです。とても人気です。

コンタクト(ふれあい)コーナーでは、ハツカネズミ、モルモット、ニワトリに触れ合うことができます。あらかじめチケットを入手する必要があります。

きちんと整列しているモルモットがとてもかわいいです。

大迫力のライオンです。

こちらも大人気のペンギンです。

お魚もいます。

フラミンゴ

キリンです。

レジャーシートを広げてピクニックができるスペースもあります。

コレットマーレで買い物と食事

コレットマーレで買い物と食事
コレットマーレ

桜木町駅のすぐ横にあるコレットマーレで食事と買い物を楽しみます。娘が遊びつかれて寝てしまったので、お昼寝の間は、ウインドウショッピングなどを楽しみます。駅から近いのが便利です。

5階にある、アイシングクッキーの専門店「Berry DECO」に立ち寄りました。

このお店限定のクッキーです。

バースデー用のクッキーです。かわいくて食べるのがもったいない。

地下にある雑貨屋さんです。

定番の無印良品は広々としたスペースに商品がたくさん展示されています。

ブレドールというパン屋さんです。葉山のお店で、店頭に鎌倉野菜が売っていました。カフェスペースもありますが、席が空いておらず残念ながら入れませんでした。

こちらもおしゃれな雑貨屋さんです。男性に人気がありそうな雑貨や家具が並んでいました。

スイーツパラダイスで早めの夕食。

3歳以下無料です。

食券を購入して店内に入ります。

夜はワインの飲み放題が別料金で楽しめます。

ポップコーンなんかもあります。

席からは綺麗な景色も楽しめます。

ピザやパスタ、サラダもあります。ソフトドリンクも飲み放題なのがうれしいです。

ケーキの種類はもちろんたくさんありました。

最後にお土産を買う

最後にお土産を買う
CIAL桜木町

桜木町駅に隣接するCIAL桜木町にあるPALETASでアイスを購入しました。

店内には見た目にもかわいらしいアイスがたくさん並んでいました。値段はちょっとお高めです。

定番のミックスイーストを購入。フルーツもたくさんでさっぱりしていておいしいです。

駅の構内には崎陽軒がありますので、こちらでシュウマイを買って帰りました。

Finish! Nice outing!

このコースが気に入ったら「いいね!」してね!

Guide

ガイド

「ここ行きたい!」
おでかけスポットをSNSで
毎日動画配信します!

SNSで動画配信中!
Page Top
朝が楽しい!勝浦観光