武蔵小杉 新緑溢れる等々力緑地でゆったりと癒される親子お出かけコース!

武蔵小杉駅からスタートし、「横浜サンド」でサンドイッチを購入し、緑道沿いを歩いて等々力緑地に向かいます!等々力緑地は、広大な敷地に、遊具がある「子どもの遊び場」や、アスレチックもできる「ふるさとの森」などがあり、幼児から大人まで楽しめる公園です☆休日には、ピクニックに訪れる家族連れで賑わいますが、広々とした緑地なので、ゆったりとくつろぐことができます! 等々力緑地を楽しんだ後は、キッズスペースのある、COSUGI CAFEでお茶休憩をします。それではお出かけスタート!

朝からスタート
武蔵小杉駅をスタート!

http://www.tokyu.co.jp/ekitown/info/?id=11
東急東横線の武蔵小杉駅をスタートします!今回は、南口改札から出発します。
横浜サンドでサンドイッチを購入!

http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14013516/
法政通り商店街沿いにある「横浜サンド」へ!ここは、サンドイッチのテイクアウト専門店で、具がぎっしりと入ったボリュームがあるサンドイッチが大人気のお店!午後過ぎには、人気の味が売り切れることも!等々力緑地周辺にはお店が少ないので、駅周辺でパンやお弁当の購入していくことがおすすめです!

具がぎっしりと入ったサンドイッチがたくさん!いろんな味を食べてみたいと思い、法政BOXを購入しました!

ムラサキイモのサンドイッチといった珍しい味も!

コロッケドッグ、やきそばドック、スパゲディードッグといった、どこか懐かしい惣菜パンも!

二ヶ領用水沿いの緑道を通り、等々力緑地へ向かいます!武蔵小杉駅からは徒歩20分程度ですが、緑道は車が通らないので、小さい子どもと一緒に歩いても安心!ぽかぽか陽気の春の日に最適のお散歩コースです!

会館とどろきが見えてきたら、右折をします!
等々力緑地に到着!

http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/30-11-0-0-0-0-0-0-0-0.html
等々力緑地は、陸上競技場、テニスコート、とどろきアリーナ、市民ミュージアム、等々力球場といった複数の施設がある広大な公園!また、小さい子ども向けの「子どもの遊び場」、アスレチックがある「ふるさとの森」、釣り池といった施設もあり、親子で丸一日楽しむことができる公園です。

信号を渡ると、右手にテニスコートがあり、その奥に「こどもの広場」があります!

「子どもの遊び場」はフロンターレカラーになっており、サッカーボールをモチーフとした遊具もあり、多くの親子連れで賑わいます!

川崎フロンターレのマスコットキャラクターにちなんで、イルカが飛び交うイルカの広場があります! ボールが大好きな息子は大喜び!

陸上競技場は、川崎フロンターレのホーム地!試合がある日は、お祭りのような大賑わいになるので、スケジュールを確認してみてくださいね☆陸上競技場を超えて、さらに奥まで進みます!

さらに進むと釣り池が見えてきました。こちらは、入場料が必要になりますが、休日は多くの人々が釣りを楽しんでいます。

釣り池には、噴水があり、美しい景色を楽しむことができます!

花時計が綺麗な花の散歩道に到着!ベビーカーから降りた息子は嬉しくなって、走り出しました!

テントを持参したり、シートを敷いたり、みなさんゆったりとした休日を楽しんでいます!美しい新緑に親は癒されます☆

鍵盤が描かれているユニークなベンチ!ベンチに座ってサンドイッチをいただきます!

横浜サンドで購入したサンドイッチBOXをいただきます!ツナ、ハム、トマト、ポテトサラダ、たまごと5種類の定番サンドウィッチが入っていて、どこか懐かしい手作りの優しい味!子どもも一緒にパクパク食べます!

サンドイッチを食べた後は、ふるさとの森方面へ向かいます!

わいわい広場には、すべり台や、アスレチックがあります! 多くの子どもたちで賑わっていました。

花の散歩道を背にして、正面には市民ミュージアムがあり、さまざまな企画展が開催されています。ミュージアム内には、授乳室やおむつ替えができるトイレがあるので、いざという時に安心です。

ミュージアムの隣には、とどろきアリーナがあり、こちらにも授乳室、おむつ替えシートがあります!また、スポーツデーには、低料金で幼児から大人まで個人利用も可能とのこと!一度参加してみたい!

等々力緑地から武蔵小杉駅までは、バス便もあります!遊び疲れて早く駅に着きたいときには、バスもおすすめです。
COSUGI CAFEでお茶休憩

http://cosugi.jp/cafe
COSUGI CAFEは広々としたカフェスペースに、キッズスペースがあり、おむつ替えもでき、窓側からは電車も見えるという子連れに嬉しいカフェ!店内は、森をイメージしたようなナチュラルな雰囲気で、ゆったりとくつろぐことができます。

広々とした店内は、ベビーカーごと入店できます!ハイチェアもあり、子どもも歓迎の素敵なカフェです!

カウンターで注文します!

キッズスペースには、かわいらしいひつじさんとゾウさんが☆また、クレヨンがあり、黒板に自由にお絵かきをすることができます。

子どもがキッズスペースで遊んでいるうちに、アイスコーヒーを飲みながら、ほっと一息!

店内には、おむつ替え台もあります!子連れの味方ですね!

ちょうどお店を出たときに、電車が通りました!電車が大好きな息子は大はしゃぎ!店内の窓際からも、電車がよく見えます!

カフェの奥には、イベントスペースも!イベントスケジュールはサイトをチェックしてみてくださいね!
武蔵小杉駅にゴール!

武蔵小杉駅にゴール! 暖かな日差しの中、等々力緑地でたっぷりと遊んだ息子は、スヤスヤお昼寝。 新緑が綺麗な等々力緑地で、子どもは元気いっぱい走り回って遊び、親は緑の中で癒され、親子そろって楽しく過ごしたお出かけでした!