【大田区下丸子】お花見&ピクニックに使える!多摩川沿いで桜と美味しいナポリタンランチを楽しむ幼児向けコース

東急多摩川線「下丸子駅」をスタートし、多摩川沿いまで歩きお花見をした後は、近くの「下丸子公園」と落ち着ける「ステラカフェ」でランチを楽しむ、人混みを気にせず行けるのんびり穴場コースです。広い河川敷の芝生とうららかな空気に、大人も子供も満足できるコースです。

朝からスタート
東急多摩川線下丸子駅をスタートです。

東急多摩川線は「蒲田」と「多摩川」を結ぶ路線です。今日は多摩川線「下丸子駅」をスタートします。改札は2つです。スタートするのは多摩川駅行きの改札です。

駅から右手に進むとマクドナルドがあります。マクドナルドの前の道をそのまま進みます。

道なりにまっすぐ進みます。

まっすぐ行くと右に道が曲がっていますので、さらに道なりに進みます。

住宅街で特に何も目印はないですが、まっすぐ進みます。

神社が見えたら、その左手の道を進みます。

大きいマンション目指してまっすぐ進みます。

下丸子公園の交差点を過ぎるともう少しで多摩川です。

左手にはキヤノンがあり、その敷地内の桜もたくさん咲いていました。目的地までまもなくです。

多摩川に到着。土手には、桜がたくさん咲いていました。取材日は日曜と言うこともあって、お花見をする人もたくさんいましたが、河川敷は広いので、ごみごみした雰囲気ではありません。
多摩川沿いで桜を見て、ちょっと遊びます。

駅から歩くと15分位です。多摩川に出る手前で坂道になっていますので、ちょっと疲れます。3/29で5分咲き位でした。この場所はまだもう少し楽しめそうです。

遊歩道を散歩している人がたくさんいました。

緑がたくさんあり、そんなに急なくだりではないので、子どもは上り下りして楽しんでいました。

土手から見る桜もいいものです。

近くに野球場があり、球児の歓声が響いていました。のどかな雰囲気です。
「下丸子公園」でもうひと遊び

http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/shimomaruko.html
行きに通った道を戻ると、キヤノンの横の敷地にあるのが「下丸子公園」です。フットサル場、テニスコートも併設されています。

遊具も色々ありますが、広々としています。


わりと小さい子供向けの遊具が多いです。
たくさん遊んだら、エスプレッソが美味しい「ステラカフェ」でランチタイム♪

http://home.g02.itscom.net/stella/
下丸子公園から5分ほどの場所にあるイタリアンバール「ステラカフェ」へ。ピザやパスタのセットがあるので、ランチ利用にもぴったり。豆にこだわったエスプレッソが美味しいので、カフェ利用のほか、夕方5時からはイタリアンバールとしても使えます。

行きに通った道を戻ります。道なりにまっすぐ進みます。

すぐ左手に神社がありますのでそのまままっすぐ進みます。

神社を過ぎるとすぐに交差点になっていますので、行きはまっすぐでしたが、ここは左に曲がります。

曲がってしばらく行くと左手にイタリア国旗が見えます。そこがお店です。

お店に到着です。

こじんまりとしたお店ですが、ゆっくりくつろげる雰囲気です。

値段はとてもリーズナブルです。鉄板ナポリタンがおいしそうで注文してしまいました。

カプチーノ。見た目がかわいすぎて飲むのがもったいない!カフェでゆっくりして本日のおでかけは終了です。ちいさな子どもとも楽しめるのんびりコース、ぜひ参考にしてください。