【武蔵小杉】クリスマス直前がお得! オーナメントやパーティアイテムが見つかる雑貨屋めぐり

街にあふれるキラキラなクリスマスグッズ!歩いているだけでも気分が楽しくなるこの季節。オーナメントやパーティーグッズは直前にセールが始まるお店があるのをご存じですか? 最新スポットの「グランツリー武蔵小杉」内の「Francfranc(フランフラン)」、「canaelle(キャナウェル)」、「ロフト」、そしてお手軽な「ダイソー」まで、クリスマスアイテムをチェック!途中「ハンド ベイクス グランツリー武蔵小杉店」でフルーツたっぷりなタルトでカフェタイムするおいしいショッピングコースです。

昼からスタート
JR武蔵小杉液の北改札をスタート

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1527.html
ここ最近、商業施設が増えてきた武蔵小杉!マンションもたくさん建設され日々発展中です。路線の乗り入れも多くなり移動が楽になりました。エスカレーター、エレベーターともに完備されているので子ども連れの移動に便利です。
「グランツリー武蔵小杉」をぐるり。まずは「Francfranc(フランフラン)」で大人向けのキラキラクリスマスグッズをチェック。

http://www.francfranc.com/shop/
カラフルで実用的な生活雑貨が揃う「Francfranc」には、おしゃれでステキなクリスマスがたくさん!クリスマスディナーの飾り付けにもピッタリな「Francfranc」のクリスマスグッズ!買いたいものがたくさんあります☆

クリスマスカラーの赤を基調としたテーブルコーディネート!ワインが似合いそう!華やかでステキです。

家庭にも置けそうなサイズのクリスマスツリー。欲しいな!すでにセールが始まっているので直前にゲットしたいなら要チェックですよ。

クリスマスオーナメントは毎年少しずつ気に入ったものを追加していく楽しみがあります。プレゼントのオーナメントは子どもも喜びそう。
ツリーやリースを自作したい派には、手作り洋品が豊富な「canaelle(キャナウェル)」がおすすめ

http://canaelle.jp/
「canaelle」には輸入のクリスマスグッズのほか、手作り用の素材も豊富に並んでいます。ステキな飾りつけのものを買うのもいいけど、自作派にはこちらのショップがおすすめです。子どもと一緒に作るのも楽しそう♪

お店オリジナルのクリスマスリース! 松ぼっくりやドングリなど冬の森のイメージが詰まった優しい雰囲気でステキです!!

世界にひとつだけ、お気に入りのデザインのオーナメントを手作りしたり、クリスマスリースを作ることに憧れます。
イベントグッズといえばやはり「ロフト」!

http://www.loft.co.jp/
イベントグッズといえばやはり「ロフト」です!クリスマスグッズもたくさんありました。こちらのグランツリーの店舗ではワークショップなどのイベントもたくさん開催されています。子どもと一緒に参加もできてオススメです。

存在感のある大ぶりなクリスマスツリー!この時期は店舗のディスプレイのツリーを見て回るのも楽しみのひとつですよね。

細やかなデザインが施されたオーナメント。可愛くて欲しくなっちゃいます。
そろそろ休憩しようか。フルーツがたっぷり、キッズメニューもある「ハンド ベイクス グランツリー武蔵小杉店」。

グランツリー武蔵小杉の1Fにある、まん丸なタルトがかわいい「ハイド ベイクス グランツリー武蔵小杉店」。フルーツがたっぷりのったタルトはカラフルでかわいい☆キッズメニューもあるので、子どもとも利用しやすい。お店の入り口ではタルトを作る様子を見ることができますよ。

ママはフルーツタルト。苺、オレンジなどフルーツがたくさん!

イチゴ大好きな息子はイチゴタルトに決定。たっぷりのイチゴにご機嫌です。タルト生地もやわらかめなので、子どもも食べやすい。
主婦の味方「ダイソー」でプチプラなクリスマスグッズをゲット

http://www.daiso-sangyo.co.jp/
108円という手軽な値段がうれしい「ダイソー」。クリスマスグッズもたくさんありますのでチェックしては?

オーナメントのほか、帽子やカチューシャなど、パーティで使えそうなアイテムがたくさん揃っています。トナカイの角のカチューシャがかわいい。コストパフォーマンスの高い品揃え。

クリスマスパーティに使いたいふわふわの帽子。安いのでついつい買い過ぎてしまいますw。以上、クリスマスグッズを買いたい方におすすめな雑貨店めぐりでした。