【お台場】プチプラ&キュートなクリスマスグッズ特集♡親子で楽しめるクリスマスショッピングコース

もうすぐクリスマス♬子どもがいるからこそこういったイベントは大切にしてあげたいですよね♡ということで、まずはお部屋をクリスマス仕様にしてホリデーシーズン気分を盛り上げましょう♬ 今回お出かけに選んだお台場エリアはフライングタイガーなどプチプラでかわいい雑貨店やアウトレットもあるので、とってもお得にクリスマスグッズを揃えられるオススメエリア☆「こんなに安く見えない!」というかわいいグッズが盛りだくさんだったので、これからクリスマスグッズを揃える方は要チェックです!!! お買い物中には子どもが退屈しない様に、エッグスンシングスで休憩したりお台場のイルミネーションを見たり……親子で楽しくお買い物できるコースをご紹介します♬

昼からスタート
【東京テレポート駅】スタート!

今回のお出かけはお台場のヴィーナスフォートからスタートするので、りんかい線の東京テレポート駅、もしくはゆりかもめの青海駅が最寄りになります。
【Franc franc BAZAR】でアウトレット品をお得にゲット♬

http://www.francfranc.com/shop/default.aspx
まずは駅を降りてヴィーナスフォート3Fの【Franc franc BAZAR】へ!Franc francのアウトレットであるこちらでは、通常店舗で販売期間を過ぎた商品を格安で購入することが可能☆ とは言うものの、商品の種類も豊富でかわいくて、特にキッチングッズやルームフレグランス系・バスグッズなど消耗品を購入するのにはとってもオススメなんです。 もちろんクリスマスグッズも、オーナメントや置物類を中心に豊富に揃っていました☆

まずお店に入ってすぐのところにはミニツリーが一杯☆

大きいツリーも売られていました!

クリスマスグッズを2点以上購入すると、アウトレット価格から更に20%OFFになるみたい♬ まとめ買いをするなら、お得ですね!

オーナメントも特大パックで売られていました☆ どの商品もかわいいのに、とってもお手頃価格!!! プチプラでクリスマスグッズを揃えたいけど、安っぽく見せずオシャレにしたい!という方にオススメのお店です♡

ちなみに、Franc francはキッチングッズや食器も豊富に揃っているので、クリスマスパーティーを自宅でする予定がある方はそっちもチェックしてみてもいいかも!? チョコフォンジュキット(写真)や鍋など、パーティー向きのキッチングッズも売られていましたよ♬
300円だとは思えないクオリティー!【3 COINS】でもクリスマスグッズチェック♬

http://www.3coins.jp/
ヴィーナスフォートを後にして、お次はダイバーシティー4Fの【3 COINS】へ! 言わずと知れた300円均一のお店ですが、物によったら300円だとは思えないクオリティーのものもあって主婦には嬉しいお店ですよね♡ もちろんクリスマスグッズも充実しています!先ほどのFranc francに比べるとやや子ども向けなデザインのものが多いので、小さいお子さんのいるご家庭に特にオススメのお店です☆

お店の入り口にクリスマスグッズがずらり☆

小さなオーナメントがついたミニツリーやサンタのソリの置物♡息子が気に入った様だったので、ソリの方を購入しました。 リーズナブルなので、小さい子どもにも気兼ねなく手に取らせてあげられるのがいいですよね♬

オーナメントになりそうなガラス系の小物が一杯♡

中でも、私が3 COINSでオススメしたいのが、ガーランド類☆ 木でできたものから布でできたものまで、様々なモチーフのガーランドが揃っているので、要チェックですよ!
【Eggs'n Things】ハワイアンパンケーキでおやつ休憩♡

http://www.eggsnthingsjapan.com/
そろそろ子どもも退屈してきた&ママも疲れたかな?というところで、おやつタイム♬ 最近アクアシティー 3Fにオープンしたばかりの【Eggs'n Things】でパンケーキを食べることに(>_<) Eggs'n Thingsは日本でも大人気のハワイ発のパンケーキ屋さんですが、お台場店は店内も広いので子連れで入りやすい&並ばずに入れるのがとっても嬉しいところです!!!

クリームが大量にのったパンケーキが有名なお店ですが、パンケーキでも子どもと一緒に食べやすそうなもっとシンプルなものや、オムレツ、エッグベネディクトなどの卵料理が種類豊富に揃っています☆ 特にパンケーキ以外だと、オムレツがすごく美味しくてボリューム満点なのでオススメ!!! ちなみに、キッズプレートも2種類あります♬ 量が多くなるのでプレートはやめておきましたが、¥300でキッズドリンクがあったので、そちらだけ息子用にオーダーしてあげたら、大喜びでした♡

卵料理も気になりましたが、おやつの時間だったので、こちらの定番パンケーキをオーダー! 息子にはクリームをどけて下のパンケーキとフルーツを取り分けてあげました☆ 子どもと2人でシェアだと、正直多すぎでしたが……やっぱり美味しかった(>_<)

ちなみに、お店にはテラス席もあります!(暗くなってからとった写真ですが、写真右側の部分。) 暖かい季節だと、レインボーブリッジを眺めながらテラスで食べるのも気持ちいいかも♡
【FLYING TIGER】でオシャレ&プチプラ♡北欧クリスマスグッズをゲット♬

http://www.flyingtiger.jp/
さて、パンケーキでお腹一杯になったところで、アクアシティー内でクリスマスショッピングの続き♬ Eggs'n Thingsと同じ3Fにある【FLYING TIGER】に向かいます☆ 言わずと知れた、スウェーデン発の安くて可愛い雑貨屋さん、FLYING TIGER!!! カラフルで可愛い北欧テイストの雑貨やアイディアグッズが揃うこちらにも、クリスマスグッズが充実しているので、要チェックです! ちなみに、表参道の路面店などは未だに入店するのに並んでいるのをよく見ますが、お台場店は並ぶどころかベビーカーで入店しても楽々移動できるくらい空いているので、ゆっくりお買い物ができてオススメです。

お店に入ってすぐのところにクリスマスグッズが並んでいます☆ まずは、サンタやスノーマンモチーフのオーナメントやクリップ。

クリスマスモチーフの置物もたくさん! (ネジ式で中の人形などが動くのですが…このクオリティーで¥1.000をきっています!)

もちろんオーナメント系も充実!!! カラフルでポップな感じのオーナメントが多く揃っていました☆

ハイヒールのオーナメントなんか、他ではなかなか見なくてかわいい(>_<)!!! せっかくなので、FLYING TIGERならではの個性的なものをゲットしたいですね♡

ガラス系の置物や、ライトがつくタイプのものなどもクリスマスらしい♡ あまりガチャガチャと飾りたくない!というタイプの方は、ここらへんのものがいいのではないでしょうか!?

そして、この写真の☆の飾りがすごくかわいかったのでオススメ!!!紙でできた星形の飾りなのですが、くり抜き部分も星形になっていて、ライトが中に入っています。 子ども部屋なんかに吊るしてあげると良さそう♡

ピカピカキラキラしている飾りだけでなく、写真のような少し温もりのある布製の飾りも売られていました♡大きい長靴なんかはクリスマスにお菓子を詰めて飾ってあげたりすると、子どもが喜びそうですね!お値段もお手頃だったので、100均で同じ様な長靴を買うよりこっちの方が断然かわいくてオススメ☆

プチ変装グッズも売っていました! 赤鼻付きのトナカイのカチューシャやヒョウ柄のサンタ帽、クリスマス柄のネクタイに本格的な全身サンタのコスチュームまで種類も色々…… クリスマスパーティーを盛り上げるのに、使えそう♬

FLYING TIGERと言えば、かわいいナプキン類がいつも種類豊富に揃っていますが、クリスマスバーションもでていましたよ! サンタがプリントされた子ども向きのものから、クリスマスカラーモチーフの大人のパーティーでも使えそうなものまでありました♡

ちなみに、クリスマスと言えば何かとプレゼントをあげたり交換する機会が多くなる季節…… そんな時、お店のラッピングではなく、こんなかわいい包装紙にプレゼントが包まれていたら、テンションが上りますね☆ こちらも使えそう♬

包装紙だけでなく、リボンやギフトタグなどもリーズナブルで種類豊富に揃っていました☆ ちなみに、ここまでご紹介したクリスマスグッズはほとんどのものが単価¥1.000以下!¥500以下のものもたくさんありました☆ このコスパの良さは、さすが!FLYING TIGER!!! プチプラ系のお店の中だと、かわいさと種類の多さはダントツNo.1です!

そして、ママがお買い物をしている間、息子はお店の入り口にあるこちらのお絵かきスペースでひと遊び♬ 店内奥まで入ってしまうとこの場所は見えなくなってしまいますが、クリスマスグッズが置かれている入り口の辺だと買い物をしながら子どもの様子を見ることができるので、とても助かりました☆
【Balloon Shop Jewel】で子どもが大好き!特大クリスマスバルーンをゲット♬

http://www.balloon-jewel.jp/
さて、ヴィーナスフォートから始まってお台場をグルっとまわってきたクリスマスショッピングもいよいよ終わり!最後にアクアシティーから隣のデックスに移動して、バルーンを買います☆ 目指すは、デックス3Fの【Balloon Shop Jewel】! 子どもが大好きな特大バルーンが豊富に揃うお店です。(出産祝いや誕生日のギフト用に飾られたバルーンも売っているので、プレゼントにもオススメ☆) この時期はクリスマスモチーフのバルーンで店内が一杯になっていますよ♡

まずは定番のサンタバルーン♬ 下の雪の結晶型のシルバーのバルーンも冬らしくて珍しい!

そして、今年大ブームになったアナ雪のオーラフも! (オーラフが大好きな息子のチョイスで、我が家はこちらのバルーンを購入しました。)

ツリーにオーナメント感覚で飾れるこんなミニサイズのバルーンも! かわいいし、新しい!!! バルーンは購入後1週間も経つとかなりしぼんできてまたヘリウムガスを入れないといけなくなるので、クリスマスに合わせたい方は直前に買うのがオススメです☆ ちなみに、買ってガスを入れてもらうとかなりかさばるので、これを買うのはお出かけの一番最後にしましょう!
最後はお台場のイルミネーションを見てクリスマス気分を盛り上げよう♡

http://www.odaiba-decks.com/
お買い物を全て終えたところで、気が付くと外は真っ暗…… 遅い時間までお出かけしなくても、最近は日が短く17時くらいでもしっかりイルミネーションが見れるのが嬉しい♡ 完全にカップル向けのイルミネーションですが……(笑) せっかくなので親子で記念撮影でもして、お出かけの最後にクリスマス気分を盛り上げましょう♬ ちなみに、この写真はデックス内のデッキに設置されているもので、♡の後ろにあるスイッチを押すと音楽が流れるようになっているので、子どもはそれに大喜び!
帰宅後は買い込んだクリスマスグッズを早速デコレーション♬

クリスマス用のお買物を一杯して、イルミネーションも見たところで、本日のお出かけは終了! 帰りはゆりかもめの【お台場海浜公園駅】が最寄りになります。(少し歩くと、【東京テレポート駅】からも電車に乗れます。) そして、クリスマスグッズを買い込んだ後の楽しみと言えば、帰ってからの飾り付け(>_<)!!! 本日買ったクリスマスグッズをこんな感じでデコレーションしてみました☆ オーラフの風船、壁に貼ったクリスマスツリーのシール、窓際の☆の飾り、赤い長靴、写真には写っていませんが壁にかけたクリスマスモチーフのガーランドは全て今回のお出かけでプチプラでゲットしたもの♬(ちなみに、テントもFLYING TIGERで¥1.500!!!) 天井から下げたボンボンやMERRY X'MASのガーランドは手作りですが、プチプラブランドのものでも、上手く使うとこんなにお部屋がかわいくなります♡

こちらは3COINSのクリスマスツリーシール☆ 壁がさびしいから貼ってみたところ、息子がとても気に入ってくれたので、買って大正解!

こちらの木製のガーランドも3COINS! 今回買った様なプチプラなものであれば、子どもにも気兼ねなく触らすことができて一緒に飾り付けを楽しめるのがいいところ♡ 本格的なクリスマスの飾りも素敵ですが、小さい子どもがいてどうせグチャグチャにされそう……というご家庭は、あえてこういったプチプラ商品を利用して子どもと一緒にクリスマスを楽しむのもひとつの手かな〜と思います♬