【御徒町】「ALWAYS 三丁目の夕日」を体験!?The昭和なノスタルジックコース

【御徒町】「ALWAYS 三丁目の夕日」を体験!?The昭和なノスタルジックコース
4,331 views

映画「ALWAYS 三丁目の夕日」のあの時代に触れるとなぜか心にゆとりがうまれます。そんなノスタルジックな時代にタイムスリップできるコースを御徒町で発見したのでご紹介します。ストレス発散、カップルのマンネリ解消など、どんなシチュエーションでもマッチするコースです。【東京おでかけ】

夜からスタート

からスタート

登録有形文化財に指定されている銭湯「燕湯」

登録有形文化財に指定されている銭湯「燕湯」
燕湯(台東区の銭湯、登録有形文化財)

御徒町駅より4分のところにある歴史ある銭湯「燕湯」。これぞThe昭和の銭湯という感じのおもむきで、登録有形文化財に指定されているのも納得です。営業時間が朝6時からやっている珍しい銭湯でもあります。昔ながらの番台もありますよーーー!

天井が高く開放感のある脱衣場。浴室も吹き抜けになっていて、外に出てみて分かったんですが、3階まで吹き抜けでした。この銭湯を設計した方は大胆な方なんだろーなーと会ってみたくなりました。

浴槽には富士山の溶岩で作られた(?)塊があります。重厚感たっぷりの銭湯です。

「わ」の板のときは、「沸いた」。つまり営業中。「ぬ」の板のときは「抜いた」つまり終了。粋ですね〜!

やっぱ牛乳でしょ!!

熱いお風呂に入ってリラックスできたら、ノスタルジックな食堂「御徒町食堂」へ

熱いお風呂に入ってリラックスできたら、ノスタルジックな食堂「御徒町食堂」へ
御徒町食堂

どんなときも笑顔で待ってくれるおばちゃんがいる「御徒町食堂」。山手線の高架下にある大衆食堂。安くて、美味しい、良心的なお店と書いてあるので、お店のドアを開けるとおばちゃんが笑顔で温かく出迎えてくれます。ホントず〜とニコニコ笑顔で接客してくれます。心がほっこり。

ニラレバ定食を注文。ニラが光り輝いてます。ニンニクも効いていて、これぞスタミナ定食。

Finish! Nice outing!

このコースが気に入ったら「いいね!」してね!

Guide

ガイド

「ここ行きたい!」
おでかけスポットをSNSで
毎日動画配信します!

SNSで動画配信中!
Page Top
朝が楽しい!勝浦観光