沼袋の銭湯一の湯と名酒場ホルモンを巡る沼袋最強はしご酒コース。

沼袋駅からスタート→深夜1時半まで営業している番台銭湯「一の湯」→沼袋の名酒場「ホルモン」という沼袋最強のはしご酒コースです、

夜からスタート
西武新宿線で西武新宿駅から5つ目の駅「沼袋」

初めて降り立つ沼袋。小ぶりな街並みを見て、一瞬で相性のよい街だと思い込んでいる。小ぶりな俺には小ぶりな街が合うに決まっている。さて、1日の疲れを洗い流してくれる魔法の銭湯はどこだろう?
深夜1時半まで営業している番台銭湯「一の湯」

沼袋駅から徒歩1分のところに、丸い看板が目印の「一の湯」銭湯がある。コインランドリーも併設していて、沼袋に住む方たちのコミュニケーションスポットになっている。昭和25年の創業と聞いていたがやけにキレイだ。それもそのはず、平成22年に老朽化のため、大規模リニューアルしたそうだ。ノスタルジックな外観を楽しみにしていたが、心はきっとノスタルジックなはずだ。

脱衣場には大型テレビのテレビがある。プロ野球や大相撲はここで観戦すると盛り上がるに違いない。さぁ〜汗を流すぞー
常連さんたちが静かに飲んでいる、大衆酒場「ホルモン」

身も心もさっぱりした後に入った名酒場は、創業半世紀の大衆酒場「ホルモン」。一の湯のほぼお隣にある。なかなか期待のできる外観である。

テーブル席が空いていたので贅沢に座ってみる。細長いコの字カウンターの先頭には焼き場があった。常連客が同じ方向を向いている先にはテレビが流れていた。店主はそれほど多くを語らない。客も多くを語らず黙々と飲み、テレビを見て、同じタイミングで笑う。この店イイ!

①かしら=美味にしてタンパクに富む ②なんこつ=カルシウムに富み、人体構造のホルモン ③たん=ビタミンA豊富、若作りホルモン ④はつ=ビタミンABに富み、精力増進 ⑤れば=栄養の宝庫、精力増進のホルモン ⑥オッパイ=人体構造のホルモン

⑦がつ=ペプシン豊富、消化増進 ⑧まめ=精力増進、不老の秘訣 ⑨チレ=血液増進、栄養保存に効果的 ⑩ひも=消化整腹のホルモン ⑪ヒラ=消化補強のホルモン ⑫てっぽう=「ジ」に良く保健の源 ⑬あぶら=保温の秘訣に効果的 ⑭こぶくろ=アンチ、サンガーリズム ⑮たま=性欲増進、多食すべからず。ホルモン串のメニューのそれぞれに効能を記載しているため非常に選びやすかった。

あぶらとヒラ、ひもをタレで、しかも2本ずつ勢いで頼んでみた。。。ちょっと頼みすぎたw しかし、銭湯の後のビンビールはうまい。

野菜もしっかり摂取

はんぺんと生揚げの串(1本120円)を注文。これで480円は安い。

すごいご利益ありそうな真っ黒な招き猫