下北沢に住みたくなるはしご酒。立ち飲み酒場よっちゃんを巡る下北沢最強はしご酒コース

下北沢に住みたくなるはしご酒コースをご紹介。コの字カウンターがうれしい立ち飲み酒場「よっちゃん」→旅がしたくなる「ピリカタント書店」→大人のバー「バーニタス (barnitas)」という下北沢に住みたくなるはしご酒です。

夜からスタート
コの字酒場が俺の癒しの空間。大衆酒場「よっちゃん」

下北沢の南口商店街を進んで、ドラッグストアを右に曲がったあたりにあるこの看板が目印。地下への階段がある。知る人ぞ知るという感じの大衆居酒屋だが、一人でしっぽり飲みたいときにぜひおすすめです。友達とも来ますけど(笑)

階段の壁には演劇や音楽のポスターがたくさん貼られています。街に根付いた雰囲気の大衆酒場です。

店内にはいるとこじんまりとしたコの字酒場があり、ギターを抱えている人、サラリーマンの2人組、男女4人組の学生、一人で飲んでいるおばちゃん・・・とにかくいろんな人種がよっちゃんに集まります。

らっきょう、オニオンスライス、なっとう、もずく、めがぶ、とうふ・・・健康的な酒のつまみがならんでいるが全部100円!ピータンやセロリ漬け、いぶりがっこなども150円。とにかくなにも心配もなく飲めます。

100円のオニオンスライスを注文。スライスされたオニオンの上にかつおぶしとマヨネーズ。血液サラサラになるに違いなし。よっちゃんはキャッシュオンデリバリー方式のため、小銭をカウンターに置いて注文する仕組みです。

乾杯~!

マリリンモンローも脱帽の壇蜜さんのポスター!
2軒目を探しにぶらぶら下北散策していたら、旅がしたくなる「ピリカタント書店」を発見

http://pirkatanto.com/
ほろ酔いで下北沢を散歩するのは気持ちいいですね。そんなときにおすすめなのが旅をしたくなる「ピリカタント書店」です。

旅と暮らしにまつわる新刊&古書で、カフェも併設してます。

旅の体験記系の本がずらりと並んでいます。タイトルを読んでいるだけで旅したくなります。
大人のバー「バーニタス (barnitas)」

http://goo.gl/ir4bfN
ピリカタント書店のある路地を奥の2階にあるバー「バーニタス (barnitas)」へ。重厚な扉をあけると、いかにも大人のくつろぎの空間といったバーが拡がっています。

バーといえば重厚な扉!

BenRiach(ベンリアック 12年 シェリーウッド)というモルトウィスキーをロックでいただきました。香り豊かで辛口のオロロソと極甘口のペドロヒメネスをミックスさせた一品!

早めの入店だったのでマスターを独り占め!エンタメ業界に詳しいマスターとの話は弾みます。以上、下北沢に住みたくなるはしご酒。立ち飲み酒場よっちゃんを巡る下北沢最強はしご酒コースでした。