【新宿】黒マー油ラーメンと超高層ビルでおサボりランチ

【新宿】黒マー油ラーメンと超高層ビルでおサボりランチ
3,910 views

今日は新宿で外回り。新宿といえば、なんつッ亭グループのがっつり黒マー油の「味噌屋 八郎商店」からの無料でいける東京都庁の202メートルにある展望台、おサボりランチコースでしょ!【東京おでかけ】

昼からスタート

からスタート

熊本らーめんでおなじみのなんつッ亭グループ、「味噌屋 八郎商店」

熊本らーめんでおなじみのなんつッ亭グループ、「味噌屋 八郎商店」
味噌屋八郎商店

黒マー油の熊本らーめんでおなじみのなんつッ亭グループが展開している味噌らーめんの専門店、「味噌屋 八郎商店」。ここにしかないオリジナルの味噌らーめんを味わうことができます。また、メニューは通常の味噌らーめんの他に、辛味噌やカレー味噌、トマト味噌などもあり、なんと味噌つけ麺なんてものまであります。また、無料で大盛にできるのも嬉しいところです。

ちょっとランチ時間を遅らすとなんとタイムサービスで餃子がなんと100円で頂けちゃいます! こちらのサービスは15時〜18時までの3時間限定ですがかなりお得です!

卓上の調味料は醤油、お酢、ラー油、一味など。こちらは全て餃子用ですね。

そして今回頼むのはもちろんこちらのスタンダードでもある味噌らーめんです。さすがなんつッ亭グループと言わんばかりにがっつりと黒マー油がかかっています。これはたまんないっすね。もちろんとんこつベースの味噌で濃厚な味わい。ガツンときます。そしてこのシャキシャキのモヤシがまたいいんですよ。

ただ卓上に餃子用の調味料しかないからってここで諦めるわけにはいきません。 お店のひとに「すいません、生絞りニンニクください!」と言いましょう。

もう止まりません。気がつくとそこにはもう麺もスープも何もありませんでした。 「うまいぜベイビー」の文字に恥じないガッツリ系味噌豚骨です!ガッツリいきたい時は是非!

地上202メートルでおサボり、「東京都庁展望台」

地上202メートルでおサボり、「東京都庁展望台」
都庁

今になってはミッドタウン(六本木)やランドマーク(横浜)に抜かれてしまいましたが、建設当時は日本一の高さを誇った都庁の展望台。抜かれただけにめちゃ空いてる。二つの塔にしているのは富士山からの龍脈を遮断しないようにしたとか。

エレベーターの中は外国人ばかり。外国人向けのガイドブックには都庁がおすすめされているんでしょうね!

都庁から見える明治神宮。上から見ると完全に森ですが、これが人工的に造られた森と考えると人間はコンクリートだけじゃなく森も造れるわけで・・・そんなことを考えながら、展望台にあるカフェで仕事をする。

Finish! Nice outing!

このコースが気に入ったら「いいね!」してね!

Guide

ガイド

「ここ行きたい!」
おでかけスポットをSNSで
毎日動画配信します!

SNSで動画配信中!
Page Top
朝が楽しい!勝浦観光